喫茶20の7番地さんで 『 ワイヤーじかん 』 でした
今日は
喫茶20の7番地さんで
『 ワイヤーじかん 』
~
雪の結晶の壁飾り ~ づくり でした
8名様のご参加
リピーターさま 保育園の先生方ほか 初めましての方も交えて 楽しい時間でした
いろんな場所でさせていただいている
『 ワイヤーじかん 』
それぞれの雰囲気があって 場所ごとに異なります
その場所オーナーさまのお人柄はもちろん
来てくださる方が醸し出してくださる雰囲気 とっても心地いいです
雪の結晶は
『 ワイヤーじかん 』 作品の中でも
難易度★5つの強敵!!
「 指先が痛いですー 」「 肩懲りそうですー 」 とこぼしながらも
みなさま お隣どうし教え合いながら ステキにつくりあげてくださいました
基本パーツのウッドパーツに代えて
スワロフスキーガラスを加えて サンキャッチャーにしてくださった方も・・・
そして 以前に ボタンのオーナメントをつくってくださった方は
並べて飾ります☆ と喜んでくださいました
ご参加くださったみなさま
喫茶20の7番地のマスター&奥さま のりこさん
ありがとうございました・・・☆
次回は 再来月
2015年 3月 7日 (土曜日) を予定しています
リクエストにお応えして
ワイヤーピクチャー -chair- をつくります
詳しくはまた改めてお知らせさせていただきます・・・☆
学生時代の友人が県外から来てくれたので
一緒に 20の7番地さんのランチをいただきました
先日の 『 ito asobi展 』 でご紹介させていただいた手織りマフラーをプレゼントしたら
早速 巻いてくれましたのでパチリ
遠いのに 来てくれてありがとう~♪
関連記事