今日は
喫茶20の7番地さんで
『 ワイヤーじかん 』
~
亀甲編みのカードスタンド ~ づくり でした
太いワイヤーで枠をつくって
そこに 亀甲編み手法で ワイヤーを編み込んでいきます
リピーターさまグループも はじめましてさまグループも みなさま
太ワイヤーには 四苦八苦
切るのも 曲げるのも いつものニッパーやペンチでは太刀打ちできないので
別仕様の物を使って がんばってくださいました
でもやはり 亀甲編みは人気ですね!
編み始めはややこしくても 編み進めると どんどん楽しくなり
夢中になって編んでくださいました
今日は みなさま 壁掛けホルダータイプでなく スタンドタイプ でつくられました
スマホスタンドとしても ぴったりですね
ご参加くださったみなさま
喫茶20の7番地のマスター&奥さま のりこさん
ありがとうございました・・・☆
次回は
2015年 8 月 1日 (土曜日) を予定しています
『 あの作品をもう一度・・・ 』 と題して
これまでの
『 ワイヤーじかん 』 で取り上げた作品の中から
それぞれ お好きな作品を選んで作っていただく予定です
詳しくはまた改めてお知らせさせていただきます・・・☆