こんにちは ぱふ です
今日も暑いですね~
このまま 梅雨もなく夏が来る?
そんなわけないかぁ・・・
さてさて。。。
咲sacra楽の
翠さんに
こんな風に言われちゃったら
新作つくるの すっごく躊躇しちゃうんですケド・・・
でもでも やっぱり
作りたいって思い立ったらトマラナイ
で 結局 作っちゃいました♪
ガクアジサイです
わかります?
アジサイって
園芸種になると おっきくってボリュームもあり
色もさまざま
とっても豪華なものもありますよね
もちろん そんなアジサイも素敵ですが
わたしは 山の中に咲いている
自然な感じのアジサイが好きです
主張しすぎない ひっそり感がいいんです
ずっと昔のこと
初めて ガクアジサイを知ったときの感動
忘れられません
勤め帰りに 通りがかって出会ったガクアジサイ
その何とも言えないカタチに とても惹かれました
ガクアジサイって 周りのお花のように見える部分は
装飾花なんですよね
ほんとのお花は 真ん中の粒粒。。。おもしろいです
その ぴよ~んと伸びた ガクの部分のおもしろさをあらわしてみたくって
作りました
いかがでしょうか
実物は 咲sacra楽さんにて ご覧いただけます・・・☆
やっぱり お花っていいなぁ
お花のカタチ 葉っぱのカタチ 枝のカタチ
それぞれに 趣があります
それらをじ~っと見つめ
ワイヤーにカタチづくる。。。わくわくします
しばらく お花シリーズ 続きそうな予感