キラキラ☆な人たち

ぱふ

2010年02月22日 01:16



ちょっと前のこと・・・
なんだか心が落ち着かないナって思っていた私に とある新聞の記事

『 人は いくつもの人生を生きられない 』

つまり 人は
その時々で一番と思う道を選んで 1つだけの人生を生きる・・・ ということみたい

当たり前と言えば 当たり前なんだけど
心に 響きました

毎日いろんなことがあって 悩みは尽きないけれど
自分が選んだ道を ガンバッテ歩いて行こうと思います・・・☆





さて 先週末の土曜日は 自分の道を選んで
キラキラ輝いてる人 にたくさん 出会いました

bonappetit の mi*さん
お出かけだったのです♪



まずは mi*さんの工房にお邪魔しました

自宅横に建てられた工房
ちっさな工房・・・とmi*さんは言うけれど
彼女の夢がいっぱい詰まっています





ベーグルのことを話す彼女の目は キラキラ

いつも「優柔不断」を自称する彼女ですが
ベーグルへの姿勢は 決しておごらす いつも前向き

そんな彼女のベーグルは日々進化していて
bonappetitベーグルファンのわたし 心から応援しています




そのあとは ららぽーと守山での LaLaMarcheへ

すてきなお洋服を作られる Laughさん
1着1着 思いを込めて作られてます

「~~を思い描きながら 縫ったんです♪ 」 と語る彼女の目も キラキラ




それから いつもお話すると心をなごませてくれる 93さん
作品にも 彼女のセンスがきらりと光ってます



そして いつもひたむきで思わず応援したくなっちゃう hirunekoちゃん
作品には 彼女らしい世界が拡がっています



次なるイベントのことを話す 93さん&hirunekoちゃんのおふたりの目もまた キラキラ
一緒に話をしているだけで わたしまでルンルン♪




そのあとは mi*さんとランチへ
近江八幡の蔵屋さんから さらに素敵に変身された LOCUSさん



和食のランチプレートを いただきました



咲楽の翠さんのブログで LOCUSオープンの話を知ってたので
スタッフさんの表情も 一層キラキラ輝いて見えました





『 作ること 』 に打ち込み キラキラ輝いてる人たち

そんな人たちが作ったものをいただくのって
その人自身のパワーを丸ごといただけるような気がします

わたしも そんな 『 作り手 』 になれたらいいな と
心から思った一日でした・・・☆




追伸:

この記事の下書きを書いてから 一緒してくれたmi*さんのブログを見せてもらったら
あらら! 同じ「キラキラ」ってコトバで 綴ってくれてる

何だか こそばがやゆく 恥ずかしい気もしたのですが
それは 以心伝心? 嬉しい偶然ということで
わたしも そのまま記事にさせてもらいました♪




関連記事