先週末の3連休に開催された
『 第25回 信楽セラミック・アート・マーケット 』
無事 終了いたしました
お越しくださったみなさま
ありがとうございました
お客さまも 出展者も 主催の方も
誰もが 新型コロナウィルスへの不安は大きくって・・・
それでも 皆一様に
このときを待っていたかのように
楽しいキモチ うれしいキモチが
あふれていた 3日間でした
1日目は 【 ワイヤー時計 】の日
STAYHOME期間中に たくさん作りためたワイヤー時計
中でも イチオシの振り子時計は
みなさまにも とても好評でした
たくさんご用意したはずが
1日目にして 完売してしまった時計もありました
2日目は 【 物語のある風景 】シリーズの日
【 物語のある風景 】シリーズは
滋賀ならではの材料 舟板を使ったオブジェ作品
地元愛を ”マスク越しに” 熱く語り
多くの方にお気に入りいただけました
ずらりと並んだお取り置きのお品
こんな珍しい光景も
3日目は 【 ワイヤー額 】 の日
制作活動を始めた頃から
ずっと作り続けている定番作品ですが
10年以上経った今でも 不動の人気作品です
さらには アレンジを加えて
表札にしたいというお声もいただきます
様々なご家庭で
楽しんでいただけていると思うと嬉しくなります
3日間 それぞれに
お嫁入する作品に傾向がありました
不思議です
そのほか 新作・旧作
季節の作品などを織り交ぜて 展示させていただきました
出展者どうしで話していても
お客さまからも
ネット販売への移行を打診されることもあるのですが
でもやっぱり
直接 お客さまにお会いできるのが一番
ずらりと並べた作品を
「可愛い!」 と言ってくださる
ゆっくりじっくりご覧くださる
そんなお客さまのお姿を
ブースの中から拝見できること
次なる制作へのエネルギーとなります
この情勢の中 開催に向けて
力を尽くしてくださった関係者の方々
本当にありがとうございました
今回は珍しく 3日間ともお天気に恵まれました
搬入時にパラりと
そして
搬出後 車のドアを閉めた途端にパラパラと降り出すという様
新型コロナウィルスに振り回されていることを気遣って
お空は味方してくれたのでしょうか?
最後の最後
太陽の広場のお山に登って ブースを見下ろす・・・
ソーシャルディスタンスを考慮したブース間隔
そして 3密回避の一方通行
ご協力くださったご来場のみなさま
ありがとうございました
このイベントで 年内のイベントはおしまいと思っていましたが
イベント中にお誘いいただいたので
来月 米原・伊吹に出向きます
まだまだ 新型コロナウィルスが心配ですが
屋外ですし 万全の対策をして
お会いできましたら と思います
… Thanks Carnival Vol.4 …
click⇒
日時 : 2020年 10月 11日 (日) 10:00~16:00
場所 : 滋賀 伊吹薬草の里文化センター 芝生広場
(雨天時 : すぱーく伊吹)
〒521-0314 滋賀県米原市春照37
[公共交通] JR近江長岡駅からバス『ジョイいぶき』下車すぐ
[自動車] 米原IC・長浜IC・関ヶ原ICから約30分
[駐車場] 有(180台)