クリスマスも終わって
年末が押し迫ってきました あせあせっ
少しあったかかった 昨日&今日ですが
明日からまた 寒くなるみたい
寒いと外出するのも 億劫になって困ります
そんなときのつよーい味方になってくれてるのが
昨冬 余り糸で編んだハンドウォーマー →
*
それを見て
編んで~と頼まれて編んだハンドウォーマー →
*
そしてまた それを見て
編んで~とたくさんの方が言ってくださったので
うれしくなって いろいろ編みました♪
この毛糸 オリムパスの 『 メイクメイク 』 ですが
段染めになっていて とってもステキ☆
いろんな糸で編んでみました
編み図のオリジナルは オリムパス工房のものですが
使い勝手を考えて アレンジしました
指先まで温かいように 長さを少し長くして
また 装着口がわかりにくかったので
腕側に 別糸で飾り編みを入れました
贈る人のイメージに合わせて
ストレート糸で バック細編みや鎖編みを入れたり
ファーの糸や ループ糸・モール糸を使ってみたり
同じ編み図でも
いろいろ違う雰囲気に できあがりました
こちらの2つは 中1の女子&男子に♪
お世話になってる方の娘さん と わが息子に・・・
それぞれのイニシャルタグを入れました
ペアルック? 微妙なお年頃だから いやかな?
でも 学校が違うから大丈夫でしょう きっと
こちらは 編んで~と言ってくださったお二人に
年内にお渡しできて よかったです
そして 余ったもう1つは母にプレゼント
早速 ゴム手袋の下に付けて 大掃除していました
このハンドウォーマーですが
毛糸 2玉(約50g) かぎ針 7号 使用で
1日で できちゃいます
指先が使えるので
いちいちはずさなくても お財布からお金を出したり
車の運転したり できちゃう優れモノ
みなさんも 寒い冬にいかがですか~☆