沖縄への旅 2015 【3】 ~観光~

ぱふ

2015年09月09日 19:49



沖縄への旅
その旅の思い出バナシ ラストです



ほぼ毎年 沖縄へ旅していても
あまり観光地へ行くことがありません

今年は北部エリアへも足を延ばし 旅程に余裕があったので
観光地らしいところへも訪れました




宿をとった読谷村にあるのは やちむんの里
お気に入りの北窯さんの工房へ



どうやら 窯出し前だったらしく
器の数少ないのが残念だったのですが 以前から愛用してるサイズの器を買い足しました




そして 旅の後半
北部エリアへの移動の途中で立ち寄ったのは古宇利島



日本で3番目に長い 無料の橋なんだそうです

島には 貝の博物館があったり
珍しい ❤型の岩 ハートロックがあったりします






せっかく北部エリアまで来たので
沖縄最北端の辺戸岬へも立ち寄り

また 最終日には空港へ戻る前に
首里城と守礼門を観光しました



十回以上 沖縄を旅してても 首里城も守礼門も実は初めて…
古き琉球王朝時代の栄華を垣間見ることができました





今年は 戦後70年でもあり 基地問題や安保法案で揺れ続けている沖縄
色んな複雑な思いの中での旅でした

まだまだ 知らないことばかり
でも 躊躇して背を向けるのではなく
知ること 考えることを続けていこうと思います



関連記事