Paf 's WIRE★CRAFT


● イベント出展予定
 2022. 3. 2 (水) ~ 8 (火)  『 ファブリカ村からのおくりもの Ⅵ 』  @ 滋賀・草津近鉄

 『 ワイヤーじかん 』 開催予定
 2022. 1. 17 (月) 10:00~ & 13:30~   @ 仰木の里 ・ uchi cafe* さん
●    【 水仙 】
 2022. 1. 22 (土) 10:00~ & 13:30~   @ 近江八幡 ・ 尾賀商店内すずろ さん
●    【 水仙 】

    

さくらまつり ~さくら展×PEN

2010年04月08日



咲sacra楽さんのさくらまつり
前記事に続いて 今度は さくら展 の様子をご紹介・・・

さくらまつり ~さくら展×PEN



尾賀商店 店内で行われた さくら展 には
桜や春を描いた作品が並びました

陶物 ~ ガラス ~ 版画 など それぞれの手法に
桜の華やかさ たおやかさ そして はかなさが
映し出され とってもステキでしたicon12






*** 一村窯 山本テツヒコさん ***
さくらまつり ~さくら展×PENさくらまつり ~さくら展×PENさくらまつり ~さくら展×PEN



*** 工房えんじゅ 冨金原 塊さん ***
さくらまつり ~さくら展×PEN



*** ガラス工房 宙soraさん ***
さくらまつり ~さくら展×PENさくらまつり ~さくら展×PENさくらまつり ~さくら展×PEN



*** 切り絵 奥居 匡さん ***
さくらまつり ~さくら展×PENさくらまつり ~さくら展×PEN



*** 陶人形 梶谷佳加さん ***
さくらまつり ~さくら展×PENさくらまつり ~さくら展×PEN



*** 木版画 ひらやまなみさん ***
さくらまつり ~さくら展×PENさくらまつり ~さくら展×PEN



*** 七宝焼 気球堂さん ***       *** 版画 若林茂子さん ***
さくらまつり ~さくら展×PENさくらまつり ~さくら展×PEN


  
*** シーサー 宮下裕紀子さん ***       *** 八方窯 中根 啓さん ***     
さくらまつり ~さくら展×PENさくらまつり ~さくら展×PEN






どれもこれも ステキな作品ばかりで
楽しくお写真 撮らせて頂きました
ありがとうございます



もちろん 私のワイヤー額も 出品させていただきました♪
それらはまた 次の記事で・・・


 





同じカテゴリー(おでかけ ~2013.8)の記事画像
沖縄への旅② ~宜野湾 SHOP巡り~
お盆休みも終わり。。。
長浜 ~ 木之本 へ
陶器と絵が出会ったら・・・
大山崎へ。。。
同じカテゴリー(おでかけ ~2013.8)の記事
 沖縄への旅② ~宜野湾 SHOP巡り~ (2013-08-31 11:32)
 お盆休みも終わり。。。 (2013-08-18 21:11)
 " びわいち " の旅 (2013-08-14 12:27)
 長浜 ~ 木之本 へ (2013-08-11 08:15)
 陶器と絵が出会ったら・・・ (2013-07-29 23:18)
 大山崎へ。。。 (2013-07-20 17:25)


この記事へのコメント
★ mi*さん
 うわ~ mi*さん そうなんです!そうなんです!
 撮りやすい被写体を選ぶときもありますが
 やっぱり ステキだな~って思う作品に ステキだな~って思うアングルで
 カメラを向けてしまいます
 レンズから発せられるわたしのつぶやきが 作品に聞こえてると思うわ・・・

 「 一村さんのおうちの上に乗ってるの 何々~?
   うわ~ 雲や~ん かわいい~♪
   この正方角皿 欲しいねんなぁ… 翠さんこっちの柄好きって言うけど
   わたしはこっちが好きやなぁ
   えんじゅさんの急須 渋さとナチュラルさ加減が 絶妙でサイコーやわぁ
   宙さん この桜の花びらガラス 切り出すの いっぱいで大変って 言うてはったなぁ
   じゃあ 工房は 一面 桜の花びらなん? きれいやーん
   この桜のガラスコップ 口のところ 花びらのカタチやわ!!! 」

なんて思いながら 撮ってました♪ 

わたしのワイヤー?
自分の作品には また違った想い入れがあるから
これまた 撮るのがムツカシイのです・・・ 期待しないで・・・ね
Posted by ぱふぱふ at 2010年04月08日 23:35
ぱふさんの写真、本当にステキですー
きゅん、ってくる写真なのは、
ぱふさんが作品をステキって思う心が見えるからなんでしょうか???

ぱふさんのワイヤーもステキでした。
春夏秋冬も・・・木枠の桜の影の出来方にキュンキュン!でしたー
ぱふさんの写真でどう切り取られてるんだろうって楽しみです。
Posted by mi*mi* at 2010年04月08日 22:17