Paf 's WIRE★CRAFT


● イベント出展予定
 2022. 3. 2 (水) ~ 8 (火)  『 ファブリカ村からのおくりもの Ⅵ 』  @ 滋賀・草津近鉄

 『 ワイヤーじかん 』 開催予定
 2022. 1. 17 (月) 10:00~ & 13:30~   @ 仰木の里 ・ uchi cafe* さん
●    【 水仙 】
 2022. 1. 22 (土) 10:00~ & 13:30~   @ 近江八幡 ・ 尾賀商店内すずろ さん
●    【 水仙 】

    

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

八ヶ岳クラフト市 でした

2021年07月14日



先週末 7/9、10、11の3日間にわたって行われた

『 八ヶ岳クラフト市 』 ⇒click



無事終了いたしました

去年は 新型コロナ禍で中止となり 1年越しの開催
4回目となる八ヶ岳クラフト市への出展でした




白樺の木々が美しい八ヶ岳自然文化園でのイベント
芝生エリアに テントが並びました





梅雨明け前で 活発な梅雨前線のため
お天気も大荒れの予報

出発前はずいぶん心配しましたが
閉幕2時間前の雷雨を除けば
3日間 晴れ間が見られる時間帯も多くありました



1年越しの開催とあって
お客さまがお越しくださるのか 不安も大きかったのですが
思っていた以上に たくさんの方がお越しくださいました





中には 2年前からずっとこの日を待っていましたと
おっしゃってくださるお客さま

また お気に入りいただいたお客さまの中には
リピート購入してくださる方

はじめましての方は
「どれも素敵で迷います」 とおっしゃってくださったり と

たくさんの方に作品を手に取っていただき
お気に入りいただけて 本当にうれしかったです







ご来場くださったみなさま お買い上げくださったみなさま
本当にありがとうございました・・・☆




宿からは 富士山が眺められて 感激










次回のイベント出展は

                11 / 26(金)~28(日) 信楽セラミックアートマーケット (滋賀・甲賀)

と県内イベントが続きます



どうぞ 感染対策を万全にして お会いできましたらと思います










Posted by ぱふ at 21:04 お知らせ

『 湖国の風景・異国の風景Ⅲ 』

2021年04月22日



浜大津にある素敵なcafeで
個展を開催しますicon12













場所は 浜大津港近くにある mado cafe さん



大津市民会館 2階
びわ湖側の外階段を登ったところにあります 



大きな窓からは びわ湖が望め
ゆっくりとした時間が流れます





自慢のプレートランチ




そして 絶品のワッフルをいただくことができます






そんな美味しく心地よい空間に
作品を並べさせていただけること とても楽しみです




湖国の風景
そして
異国の風景を描いた作品のほか
新作も 並べたいと思っています

また ワークショップも準備中です
改めてご案内させていただきます



このような折ですので
ご無理のないよう 遊びにいらしてください・・・☆





『 湖国の風景・異国の風景 Ⅲ 』

 ~ 大津編 ~


2021年 5月 30日 (日)、~ 6月 20日 (日)
                          
mado cafe

〒520-0042 滋賀県大津市島ノ関 14-1
 TEL    077-525-5516
 OPEN    11:00 ~ 17:00
  (土日祝) 11:00 ~ 18:00
 H.P. http://www.madocafe.net



















『 Paf 's Petit Noël  5 』 終了しました

2020年11月26日



11/21(土) ~ 24(火) の4日間 開催させていただいた

『 Paf ’s Petit Noël 5 』 

無事終了しましたicon12









新型コロナウィルス感染拡大が止まらず
イベント開催が躊躇される中でしたが

展の進め方やSNSでの告知
アルコールや体温計の準備など
様々な対策をはかってくださったco-minkaさんのおかげもあって
何とか開催できたこと 感謝x感謝です



久しぶりの 滋賀県内での展
そして 大好きな近江八幡という土地
さらには BIWAKOビエンナーレ開催期間中ということもあって

これまでお世話になってきた方や
友人 知人
そして 初めましての方や通りすがりの観光客の方など
様々な方にご覧いただくことができました

ありがとうございました



新たに制作した時計2点は
今回の展の看板作品



どちらもお嫁入り先が決まりました

「 一目惚れでした 飾るベストポジションを探してます 」 という方や

息子さんのご結婚への贈り物として
「 記念の年に力強く時を刻んでいって欲しいので 」 と選んでくださった方
嬉しいです



そのほかの新作も交え
co-minkaさんの古民家ならでは情緒あふれる空間を
存分に楽しませていただきました






素敵空間に作品を並べさせていただけて
本当に幸せな4日間でした・・・



WSワイヤーじかんでは
雪の結晶のオーナメントを
たくさんの方におつくりいただけました





ご参加くださった方々
本当にありがとうございました





来月 antiquenaraさん主催のイベント Marché de Noël にも
参加させていただけることになりました




再び Xmas作品をお手に取っていただけます

10人の作家が集まります
ぜひ こちらもご予定いただけましたらと思います





… antiquenara企画展 『 Marché de Noël 』



日時 : 2020年 12月 11日(金) ~ 14日(月)
       11:00 ~ 17:00

会場 : co-minka
〒523-0083 滋賀県近江八幡市永原町中4番地
 TEL    0748-43-0180
 OPEN    11:00 ~ 17:00
 H.P. http://www.antique-nara.com/

※ co-minka専用駐車場はありません
 お近くのコインパーキングをご利用ください







『 Paf 's Petit Noël  5 』

2020年10月19日



今年も一年の終わりに
ちいさな展をさせていただけることになりましたicon12












場所は co-minka さん



築100年の古民家をリノベーションし
2020年4月に OPENされました



中は 古い建物の中にモダンと新しさを感じる造りになっていて
antique naraさんセレクトのアンティークものとの出会いを楽しむことができます





さらには フランス菓子屋La chaineさんのお店もあります






リノベーションされて 広くなった空間の一角に
レンタルスペースが用意されています



作品を並べさせていただけること とても楽しみです




Xmas ~ 冬 の作品のほか
新作も 並べたいと思っています

また ワークショップも準備中です
改めてご案内させていただきます



お時間ありましたら
ぜひ遊びにいらしてください・・・☆





『 Paf 's Petit Noël 5 』

 ~ ぱふのちいさなクリスマス ~


2020年 11月 21日 (土)、~ 24日 (火)
                          
co-minka
〒523-0083 滋賀県近江八幡市永原町中4番地
 TEL    0748-43-0180
 OPEN    11:00 ~ 17:00
 H.P. http://www.antique-nara.com/

※ co-minka専用駐車場はありません
 お近くのコインパーキングをご利用ください












信楽セラミック・アート・マーケット でした

2020年09月26日



先週末の3連休に開催された

『 第25回 信楽セラミック・アート・マーケット 』
 
無事 終了いたしました




お越しくださったみなさま
ありがとうございました



お客さまも 出展者も 主催の方も
誰もが 新型コロナウィルスへの不安は大きくって・・・

それでも 皆一様に
このときを待っていたかのように
楽しいキモチ うれしいキモチが
あふれていた 3日間でした



1日目は 【 ワイヤー時計 】の日





STAYHOME期間中に たくさん作りためたワイヤー時計

中でも イチオシの振り子時計は
みなさまにも とても好評でした

たくさんご用意したはずが
1日目にして 完売してしまった時計もありました




2日目は 【 物語のある風景 】シリーズの日





【 物語のある風景 】シリーズは
滋賀ならではの材料 舟板を使ったオブジェ作品

地元愛を ”マスク越しに” 熱く語り
多くの方にお気に入りいただけました

ずらりと並んだお取り置きのお品
こんな珍しい光景も



3日目は 【 ワイヤー額 】 の日



制作活動を始めた頃から
ずっと作り続けている定番作品ですが
10年以上経った今でも 不動の人気作品です

さらには アレンジを加えて
表札にしたいというお声もいただきます

様々なご家庭で
楽しんでいただけていると思うと嬉しくなります



3日間 それぞれに
お嫁入する作品に傾向がありました
不思議です



そのほか 新作・旧作
季節の作品などを織り交ぜて 展示させていただきました






出展者どうしで話していても
お客さまからも
ネット販売への移行を打診されることもあるのですが
でもやっぱり
直接 お客さまにお会いできるのが一番

ずらりと並べた作品を
「可愛い!」 と言ってくださる
ゆっくりじっくりご覧くださる
そんなお客さまのお姿を
ブースの中から拝見できること
次なる制作へのエネルギーとなります



この情勢の中 開催に向けて
力を尽くしてくださった関係者の方々
本当にありがとうございました



今回は珍しく 3日間ともお天気に恵まれました
搬入時にパラりと 
そして
搬出後 車のドアを閉めた途端にパラパラと降り出すという様

新型コロナウィルスに振り回されていることを気遣って
お空は味方してくれたのでしょうか?



最後の最後
太陽の広場のお山に登って ブースを見下ろす・・・

ソーシャルディスタンスを考慮したブース間隔
そして 3密回避の一方通行





ご協力くださったご来場のみなさま
ありがとうございました











このイベントで 年内のイベントはおしまいと思っていましたが
イベント中にお誘いいただいたので
来月 米原・伊吹に出向きます

まだまだ 新型コロナウィルスが心配ですが
屋外ですし 万全の対策をして
お会いできましたら と思います



… Thanks Carnival Vol.4 …
                            click⇒iconN11

              日時 : 2020年 10月 11日 (日) 10:00~16:00
              場所 : 滋賀 伊吹薬草の里文化センター 芝生広場
                      (雨天時 : すぱーく伊吹)
                 〒521-0314 滋賀県米原市春照37
                 [公共交通] JR近江長岡駅からバス『ジョイいぶき』下車すぐ
                 [自動車]  米原IC・長浜IC・関ヶ原ICから約30分
                 [駐車場]  有(180台)





Posted by ぱふ at 00:30 お知らせ