Paf 's WIRE★CRAFT


● イベント出展予定
 2022. 3. 2 (水) ~ 8 (火)  『 ファブリカ村からのおくりもの Ⅵ 』  @ 滋賀・草津近鉄

 『 ワイヤーじかん 』 開催予定
 2022. 1. 17 (月) 10:00~ & 13:30~   @ 仰木の里 ・ uchi cafe* さん
●    【 水仙 】
 2022. 1. 22 (土) 10:00~ & 13:30~   @ 近江八幡 ・ 尾賀商店内すずろ さん
●    【 水仙 】

    

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

ito asobi 展 終わりました

2015年01月19日



一昨日&昨日と行わせていただいた

『 ito asobi 展 』 

ワイヤーが idea note さんの糸と出会いました

おかげさまで 無事終了いたしました



心配していた雪も 朝にはすっかりととけて 晴れ間ものぞく中での2日目
白いお部屋は 明るい光が射し込んで気持ちのよい空間になりました





idea note さんとのコラボワークショップには
2日目も たくさんの方がご参加くださいました

まずは 白いお部屋で ワイヤーワークをしていただいて




そのあと idea note のお部屋へご案内して
ずらりと並んだ idea note 糸の中から お好きなものを選んでいただき



idea note 店主 優子ちゃんの手ほどきのもと
ぽんぽんをつくっていただきました





カラフルなidea note 糸 の中から
みなさまやはり ぴったりのお色を選ばれるのです

お召し物のお色と同じだったり




男性の方は 渋くキメテくださいました





ポンポンんから飛び出た糸を楽しんでくださったり
無地のポンポンと組み合わせて スマートに仕上げてくださる方も




ワイヤーワークでアレンジして 思いっきり楽しんでくださったご夫婦





idea note さんで ガラスパーツをご購入されて サンキャッチャーに仕上げてくださった方



以前に 『 ワイヤーじかん 』 でつくってくださった雪の結晶のサンキャッチャーの横に
並べて飾ってくださるそうです

みなさん それぞれに楽しんでくださりうれしかったです
ご参加くださったみなさま 本当にありがとうございました





今回 idea note OPEN記念ということで
idea note 糸のご紹介をと企画させていただいたワークショップでしたが
わたし自身も idea note糸の魅力をいっぱい感じることができました

ポンポンを使って ブックマーカーにしたりブローチにしたり




編みモノに使って リストウォーマーにしたり




織りモノに使って マフラーにしたり




とても楽しかったです



お声かけいただいた 優子ちゃん
お部屋を貸してくださった 洋子さん
訪れてくださったみなさま
本当にありがとうございました









[ お知らせ ] 

idea note さんでは 引き続き
ワイヤー x idea note ポンポンの オーナメントをお取り扱いいただけることになりました
ぜひ ご覧ください







Posted by ぱふ at 08:28 ito asobi展

一日目 終わりました♪

2015年01月17日



今年の初イベント 

『 ito asobi 展 』 

ワイヤーが idea note さんの糸と出会いました



本日 一日目が終わりました♪





idea note さんとのコラボWSをさせていただきました







白いお部屋で ワイヤーワークをしていただいたあと
idea note のお部屋の方へ ご案内~♪

idea note 糸の中から お好きなものを一玉選んでいただいて
優子ちゃんご指導のもと ぽんぽんをつくっていただきました





みなさまの作品 それぞれの方らしい糸選び♪
ステキですicon12









雪が舞う中にも関わらず お越しくださったみなさま
本当にありがとうございました

明日も お天気が心配ですが
ぜひぜひお越しくださいませ お待ちしております・・・☆









『 ito asobi 展 』


                日時 : 2015年 1月 17日 (土)&18日 (日) 11:00~17:00
                場所 : 尾賀商店   奥の白いお部屋にて 
                       〒523-0848 近江八幡市永原町中12 access
                       TEL/FAX   0748-32-5567

 








Posted by ぱふ at 21:48 ito asobi展

明日です♪

2015年01月16日



今年の初イベント 

『 ito asobi 展 』 

ワイヤーが idea note さんの糸と出会いました

いよいよ 明日&明後日 開催です♪



今回の主役 idea note さんの糸~♪
どんな糸が並ぶのか とっても楽しみです

ワイヤーとのコラボ作品
こんなのもつくってみました



棒についたキャンディーみたい?
一応 ブックマーカーのつもりですicon10

idea note さんの糸でつくったポンポン
真鍮ワイヤーと組み合わせると 雰囲気がいい感じ~♪

まさしく ワイヤーが idea note さんの糸と出会いましたハート という感じです




idea note さんの糸で かぎ針でお花モチーフを・・・



真鍮ワイヤーと組み合わせて 何をつくりましょう?




明日 お天気が心配ですが
お足もとお気をつけて お越しくださいませ お待ちしております・・・☆




『 ito asobi 展 』


                日時 : 2015年 1月 17日 (土)&18日 (日) 11:00~17:00
                場所 : 尾賀商店   奥の白いお部屋にて 
                       〒523-0848 近江八幡市永原町中12 access
                       TEL/FAX   0748-32-5567

 








Posted by ぱふ at 23:04 wire works ito asobi展

idea note 糸で 手織りマフラー を…

2015年01月14日



今年の初イベント 

『 ito asobi 展 』 

ワイヤーが idea note さんの糸と出会いました

まで あと3日…



これまでの ワイヤークラフト展と違って
今回は idea note さんの糸が主役になります

ですので idea note さんの糸の魅力icon12 を
わたしテイストでカタチにして みなさまにご覧いただけたら・・・ と考えています


先にご紹介させていただいた編み作品 リストウォーマー のほか
去年から始めた手織りでも idea note さんの糸を使ってみました



並太くらいの毛糸にidea noteさんの糸を組み合わせることで
ぐぐ~っと雰囲気がアップします

idea note さんの糸は引き揃えの糸なので
モヘアやポンポン レース状の糸や金糸が入ってたりして
色だけでなく ニュアンスも様々で面白いのです




タテ糸に入れるだけでなく
ヨコ糸にも入れたりして遊んでみました



展では ぜひ手にとってご覧いただけたらと思います








『 ito asobi 展 』


                日時 : 2015年 1月 17日 (土)&18日 (日) 11:00~17:00
                場所 : 尾賀商店   奥の白いお部屋にて 
                       〒523-0848 近江八幡市永原町中12 access
                       TEL/FAX   0748-32-5567

 








Posted by ぱふ at 20:30 手織り ito asobi展

idea note 糸で リストウォーマー を…

2015年01月11日



今年最初の三連休ですね♪

昨日は 近江八幡・尾賀商店さんの2015年の営業がスタート
そして
小林優子さんのお店 idea note さんが OPENされました~iconN32
おめでとうございます!!



ひるねこちゃんこと 小林優子さんとお出会いさせてただいたのは 5,6年前のこと
尾賀商店さんでご紹介してもらったこと 今でも鮮明に覚えています

「 なんて きれいな人icon06 」 って・・・

それから 色んなイベントに誘っていただき 出展させていただけたり
『 ワイヤーじかん 』 にお越しくださったりして
楽しい時間を一緒させていただいてきました



そして idea note をOPEN するので一緒に何か・・・ とお声かけいただけて
ワークショップ をさせていただくことにしましたicon12

『 ito asobi 展 』 

ワイヤーが idea note さんの糸と出会いました



ワイヤーと idea note 糸 をつかったオーナメント



おひとつ 1500円 (idea note 糸 一玉付き・ ほか材料費込み) です
予約不要&随時受付させていただきます


ぽんぽんづくり♪ とっても簡単で楽しいので
お気軽に ご参加いただければと思います

おうちに無地の毛糸があれば よろしければご持参ください
無地の糸と組み合わせることで idea note 糸 の素敵さがぐっとアップします






使っていただく idea note 糸は オリジナルの引き揃え糸



展では idea note 糸のご紹介のために ワイヤーとのコラボのほかに
編み作品や織り作品も並べてみたいと思っています

お正月休みを使って リストウォーマーを編んでみました


 


このリストウォーマー
アフガン編みで2重に編むのでとってもあったかいんです

そして A糸(往き目)にidea note 糸を B糸(追い目)に無地の糸を使うことで
idea note 糸 のかわいさが引き立つように思います



展では ぜひ手にとってご覧いただけたらと思います








『 ito asobi 展 』


                日時 : 2015年 1月 17日 (土)&18日 (日) 11:00~17:00
                場所 : 尾賀商店   奥の白いお部屋にて 
                       〒523-0848 近江八幡市永原町中12 access
                       TEL/FAX   0748-32-5567

 








Posted by ぱふ at 09:43 編み物 ito asobi展