Paf 's WIRE★CRAFT


● イベント出展予定
 2022. 3. 2 (水) ~ 8 (火)  『 ファブリカ村からのおくりもの Ⅵ 』  @ 滋賀・草津近鉄

 『 ワイヤーじかん 』 開催予定
 2022. 1. 17 (月) 10:00~ & 13:30~   @ 仰木の里 ・ uchi cafe* さん
●    【 水仙 】
 2022. 1. 22 (土) 10:00~ & 13:30~   @ 近江八幡 ・ 尾賀商店内すずろ さん
●    【 水仙 】

    

タコノマクラ?

2011年07月11日



今日は 突然の雷雨icon05 にびっくり
そして そのあとは
それはそれは うつくしい虹が出ていました

tenki_2
綺麗な半円を描き 色もとっても鮮やか
外側の虹もはっきり見えていました

1時間以上たっても消えることがなく
虹の橋を渡って 天使が舞い降りてきそうなほどicon12

息子ったら
「 いいこと あるかな♪ 」 と何とも 幸せなコト 言ってましたiconN12




さてさて
いよいよ今週末 7月16日(土)の
ファブリカ村・夏まつり
夕涼み Tanoshimo会
 

の作品ヅクリも 大詰めです

今日もまた
夏を楽しくしてくれるモノをご紹介します



先日もご紹介した 海からの贈り物

ビーチグラス 貝がら さんご 流木などはすべて
ビーチコーミングで拾ってきたものを使っています

ですが 先日 とある雑貨屋さんで
こんなステキなものを見つけてしまったのです

タコノマクラ?

何だと思います?
『 タコノマクラ 』 と言うんだそうです

サンゴや貝殻のようにも見えますが
実は ヒトデやウニの仲間だとか

真ん中のお花の模様がかわいく
真っ白で 繊細な風合いがステキです

裏側には ちょうど穴がふたつ
まるで そこに糸を通して・・・ と言わんばかりに♪



こんなかわいい タコノマクラを使って
久しぶりに 風鈴をつくりました

タコノマクラ?

あえて 風受けはつけていませんが
風が吹くと カランカランとカルピスのCMのような音(笑) がします



ファブリカ村・夏まつり
夕涼み Tanoshimo会 
 に
持っていきますね

たくさんの方に お越しいただけますとうれしいです・・・☆









…  ファブリカ村 ・ 夏まつり  …

夕涼み Tanoshimo会
 click⇒iconN11


日時 : 2011年  7月  16日 (土)
場所 : ファブリカ村  アクセス⇒自動車

〒521-1222  滋賀県東近江市佐野町657 北川織物工場
TEL. 0748-42-0380 FAX. 0748-42-2807
http://www.fabricamura.com/


タコノマクラ?






同じカテゴリー(雑貨)の記事画像
風鈴 ちり~ん♪
同じカテゴリー(雑貨)の記事
 風鈴 ちり~ん♪ (2009-06-09 23:56)


Posted by ぱふ at 21:41 │雑貨