● イベント出展予定
● 2022. 3. 2 (水) ~ 8 (火) 『 ファブリカ村からのおくりもの Ⅵ 』 @ 滋賀・草津近鉄
●
● 『 ワイヤーじかん 』 開催予定
● 2022. 1. 17 (月) 10:00~ & 13:30~ @ 仰木の里 ・ uchi cafe* さん
● 【 水仙 】
● 2022. 1. 22 (土) 10:00~ & 13:30~ @ 近江八幡 ・ 尾賀商店内すずろ さん
● 【 水仙 】
喫茶20の7番地さんで 『 ワイヤーじかん 』 でした
昨日は 喫茶20の7番地さんで 『 ワイヤーじかん 』
~ キャンドルホルダー ~ づくり でした

10名様ものご参加をいただき
うち8名の方が 保育園・幼稚園の先生方でした
いつも先生をされてる方たちを前に ちょっぴり緊張モードでスタート

ところが偶然にも
息子の保育園時代の先生がいらして

息子のことをとてもとても可愛がってくださった先生で
とても気さくで 飾り気なくって あったかい先生❤
10数年ぶりにお会いできたことがとても嬉しく 場も一気に和みました・・・
半数の方が初心者さまでしたが 職場の仲間同士 お隣同士
和気あいあいと教え合ってくださりながら 進めてくださいました
クリスマスまで1カ月を切り 教会に仕立てられる方が多かったです
「 拾ったので どうぞ♪ 」 と
木の実やサンキライの赤い実をご持参くださった参加者さまもいらっしゃいました
赤い実が入ると ぐっとクリスマスらしくなって素敵ですね
ご参加くださったみなさま
喫茶20の7番地のマスター&奥さま のりこさん
ありがとうございました・・・☆
次回は 再来月 2015年 1月 31日 (土曜日) を予定しています
冬の人気作品 雪の結晶の壁飾り をつくる予定です
詳しくはまた改めてお知らせさせていただきます・・・☆
Posted by
ぱふ
at
11:02
│
ワイヤーじかん ~2015.3
『 ワイヤーじかん 』 ご案内 @uchi cafe*さん
ちょっと先 来年の話となりますが・・・
仰木の里にある uchi cafe*さんにて
『 ワイヤーじかん 』 を行わせていただきます
ワイヤーワークの人気の作品
【 立体文字の一輪ざし 】 をつくります

ワイヤーで立体的に 文字をカタチづくります
木の土台に固定し 試験管を立て
一輪ざしとして飾ることができます
お好きな文字 (英字・数字など 1文字に限ります) を
お選びいただけます
文字は 準備の都合上 あらかじめお知らせください
今回の作品では 下敷きがあると作りやすいので
お持ちの方は ご持参ください
A4サイズ大の カッターマット
(工作マットや粘土板などでも大丈夫です)
そして 持ち運びできる マステカッター をお持ちでしたら
あわせてご持参ください
すでに午前の部は満席となっておりますが
午後の部でよろしければ
まだ 若干数 空きがございます
みなさまとゆっくりと
『 ワイヤーじかん 』 を過ごしたいと思います
お申し込みをお待ちしています・・・☆
・・・ ワイヤー じかん ・・・
@ uchi cafe* さん
『 立体文字の一輪ざし 』
日にち: 2015年 1月 26日(月)
①
② 13:30~ 2300円 (ドリンク、デザートプレート付)
場所 : uchi cafe* blog
滋賀県大津市仰木の里1丁目 北大津高校前
JR湖西線 おごと温泉駅より 徒歩12分
* お車でお越しの際は 駐車スペースが限られていますので
できるだけ乗り合わせで来ていただけますようお願いします
定 員: 各回 9名様
ご予約先:Paf's WIRE*CRAFT
オーナーメール または pafs_wirecraft%iris.eonet.ne.jp
uchi cafe* さん
TEL (077) 515-4731 または uchicafe2011%gmail.com
* メールアドレスは %を@に変えてください

Posted by
ぱふ
at
22:34
│
ワイヤーじかん ~2015.3
この " 空間 " で・・・
今年の last event

『 Paf 's Petit Noël 2 』
~ ぱふのちいさなクリスマス ~
ワークショップ 『 ワイヤーじかん 』 をさせていただきます
・
・
・
咲sacra楽gallery オーナーの翠さんから 「 今年末にギャラリーを閉める 」 とお聞きしたのは
まだ 暑くなる前でした
その頃は 年末までまだずいぶんあると思っていました
でも そのときが近づくにつれ
「 あの " 空間" での時間を もう一度だけ過ごしたい・・・ 」 というキモチがつのり
残り少ない期間の中 無理をお願いして
この展を開催させていただけることになりました
いろんな想いを込めての展です
特別な この " 空間 " での最後の 『 ワイヤーじかん 』
たくさんの方とお会いできましたら うれしいです
師走のお忙しいときとは存じますが
お時間許しましたら ぜひお越しください
・・・ ワイヤー じかん ・・・
『 教会のキャンドルホルダー 』 づくり
日 時: 2014. 12. 13(土)、14(日)、15(月)
午前の部 11:00 ~ 13:00
午後の部 14:00 ~ 16:00
場 所: 尾賀商店内 貸し空間 idea イデア
〒523-0848 近江八幡市永原町中12
参 加 費: ¥2000 (材料費込み)
定 員: 各回 4名様 (要予約)
ご予約先: Paf's WIRE*CRAFT ぱふ
オーナーメール もしくは pafs_wirecraft%iris.eonet.ne.jp
(%を@に変えてください)
咲sacra楽gallery TEL/FAX 0748-32-5567
お出かけ♪
先週末も お出かけ いろいろ・・・
まずは 紅葉の美しい 奥永源寺へ
あいにくの雨模様
でも 霧がかかった山際の風情も しっとりと落ち着きがあっていい感じ
久しぶりにいただいた サンドイッチプレート と パンプキンスープ
地元のお野菜のおいしさが いきています

★
そのあとは 来年に向けての打ち合わせへ
壁には こうやって ひっかけられるのね とか
照明は こっちからあたると いい感じ とか
★
先日 納品させていただいた 『 おうちのワイヤー額 』 は
素敵な古民家カフェで 特等席に飾っていただいていました
おばあちゃんちに来たようなほっこり感
マスターが淹れてくださる珈琲にいやされました
器は 大好きな作家 中田美穂さんのもの
薄すぎず でも 厚すぎない 絶妙な器の厚さと 土の色合いがいいのです
★
尾賀商店さんでは
楽しみにしてた ぼんちゃんの生ケーキを
ふわふわ しっとりの食感がたまりませんっ
お味だけでなく 芸術的な美しさに感動
そしてまた 来年のイベントの打ち合わせも・・・❤
あれこれ考えるのが楽しいっ♪
年末まで あっと言う間

やりたいこと 盛りだくさんです
一歩ずつ 進みます
Posted by
ぱふ
at
08:25
│
2013.9~ 滋賀県内
『 Paf 's Petit Noël 2 』
一昨年にひきつづいて今年も一年の終わりに
ちいさな展をさせていただけることになりました
3日間だけのちいさな展
Xmas ~ 冬 の作品を並べたいと思います
ワークショップも準備中です
また 改めてご案内させていただきます
お時間ありましたら
ぜひ遊びにいらしてください・・・☆
『 Paf 's Petit Noël 2 』
~ ぱふのちいさなクリスマス ~
日時 : 2014年 12月 13日 (土) ~ 15日 (月)
11:00 ~ 17:00
場所 : 尾賀商店内 貸し空間 idea イデア
〒523-0848 近江八幡市永原町中12
TEL/FAX 0748-32-5567