● イベント出展予定
● 2022. 3. 2 (水) ~ 8 (火) 『 ファブリカ村からのおくりもの Ⅵ 』 @ 滋賀・草津近鉄
●
● 『 ワイヤーじかん 』 開催予定
● 2022. 1. 17 (月) 10:00~ & 13:30~ @ 仰木の里 ・ uchi cafe* さん
● 【 水仙 】
● 2022. 1. 22 (土) 10:00~ & 13:30~ @ 近江八幡 ・ 尾賀商店内すずろ さん
● 【 水仙 】
喫茶20の7番地さんで 『 ワイヤーじかん 』 でした
今日は 喫茶20の7番地さんで 『 ワイヤーじかん 』
~ 雪の結晶の壁飾り ~ づくり でした

8名様のご参加
リピーターさま 保育園の先生方ほか 初めましての方も交えて 楽しい時間でした
いろんな場所でさせていただいている 『 ワイヤーじかん 』
それぞれの雰囲気があって 場所ごとに異なります
その場所オーナーさまのお人柄はもちろん
来てくださる方が醸し出してくださる雰囲気 とっても心地いいです
雪の結晶は 『 ワイヤーじかん 』 作品の中でも
難易度★5つの強敵!!
「 指先が痛いですー 」「 肩懲りそうですー 」 とこぼしながらも
みなさま お隣どうし教え合いながら ステキにつくりあげてくださいました
基本パーツのウッドパーツに代えて
スワロフスキーガラスを加えて サンキャッチャーにしてくださった方も・・・
そして 以前に ボタンのオーナメントをつくってくださった方は
並べて飾ります☆ と喜んでくださいました
ご参加くださったみなさま
喫茶20の7番地のマスター&奥さま のりこさん
ありがとうございました・・・☆
次回は 再来月 2015年 3月 7日 (土曜日) を予定しています
リクエストにお応えして ワイヤーピクチャー -chair- をつくります
詳しくはまた改めてお知らせさせていただきます・・・☆
続きを読む
Posted by
ぱふ
at
23:25
│
ワイヤーじかん ~2015.3
亀甲編みのカードスタンド
来月 2月 10日 (火) & 11日 (水・祝) の
ぱふ と なつ の
編み*編みルーム vol.5
では ミニワークショップに
お馴染みの 「 亀甲編み 」 を取り上げたいと思います
『 亀甲編みのカードスタンド 』
これまでのワークショップでの亀甲編みは
中心から編み始める作品ばかりでした
なので今回は 同じ亀甲編みでも
端から編み進んでいく手法でつくっていただこうと思います
最初に 太いなまし鉄線で枠をつくり
そこに 細い結束線を編み込んでいきます
枠の大きさ カタチをアレンジすることで
ポストカード や フォトスタンドとしても 使っていただけそうです
ワイヤーワークは初めての方 亀甲編みは初めて… という方は
中心から編む 『 亀甲編みのかご 』 をつくっていただいてもいいです

亀甲編みは 一見 難しそうに見えますが
コツさえ覚えれば 簡単です
ぜひ ご一緒に
ワイヤーの 編み*編み を楽しんでみませんか?
ミニワークショップは
予約不要で 随時受け付けとさせていただきます・・・☆
ぱふ と なつ の
編み*編みルーム vol.5
日時 : 2015年 2月 10日(火)&11日 (水・祝) 11:00~17:00
場所 : 尾賀商店
〒523-0848 近江八幡市永原町中12
TEL&FAX 0748-32-5567
http://oga-showten.com/

uchi cafe* さんで 『 ワイヤーじかん 』 でした
今日は 仰木の里 uchi cafe*さんでの 『 ワイヤーじかん 』
~ 立体文字の一輪ざし ~ づくり でした

午前は満席で 大賑わいのなか
そして 午後はゆったりと つくっていただけました
初めましての方 お一人参加の方も
リピーターさんと交わりながら
和気あいあいと教え合いながらの 『 ワイヤーじかん 』
とても いい雰囲気でした
ご希望の文字をあらかじめお知らせいただき
テンプレートをご用意して つくっていただきました
午前の部の方の作品
午後の部の方の作品
みなさま それぞれに素敵な作品ができあがりました
ワイヤーワークのあとのお楽しみ♪
午前の部の後には ランチを
リクエストに応えてくださって韓国料理をご用意くださいました
★今週のuchi cafe*ランチ
・キンパ(韓国風のり巻き)
・ポッサム(ゆで豚のチシャ菜巻き)
・3色のナムル
・海鮮チヂミ
・卵とトックのスープ
午後の部では デザートプレートを いただきました
この " 苺のタルト " 絶品でした♡
タルト生地のサクサク感が たまりません
えりこさん曰く 『 タルトのおいしいcafe 』 としてますます頑張られるとのこと
タルト好きには とっても嬉しいです♪
ご参加くださったみなさま
uchi cafe* オーナーのえりぴょんさん & スタッフさん
本当に ありがとうございました
次回 第15回目は 3月 30日 (月曜日) を予定しています
メタルプレートを入れた 箱モノ? をつくる予定です
詳しくはまた改めてお知らせさせていただきます・・・☆
* 午前の部は すでに残席わずかとなっております
ご希望の方は お問い合わせください
Posted by
ぱふ
at
21:11
│
ワイヤーじかん ~2015.3
wire sign ☆ ellie's kitchen さん
今年最初にお届けできた wire sign をご紹介します

県外にお住まいの方よりメールで
「 wire sign をお願いしたいです☆ 」 と オーダーいただきました
ワイヤーアートの作家さんをあちこち検索されて
わたしの作風がとても素敵だったので・・・ とのこと
とてもうれしいです
新居設計にあたり 料理がお好きな奥さまのためにご用意されたキッチン
そのキッチンのアクセントとして wire sign を飾りたいとのご要望でした
スケッチパースを拝見したところ・・・

うわ~ とっても素敵です❤
大切な奥さまのためのキッチン
その温かなお気持ちが メール文面からひしひしと伝わってきて
wire sign 製作にも チカラが入りました
どのようなタイプにさせていただくか ご相談の中では
定番の白板タイプもご提案させていただいたのですが
オーダー主さまのお見立てで
流木や木片に取り付けるタイプがマッチしそうだとのこと
キッチンツールのモチーフを加えさせていただいて
仕上げさせていただきました
奥さまのお誕生日のお祝いとして 贈ってくださり
奥さまもとても喜んでくださったそう
来月完成される新居に引越しをされ
飾っていただける日が待ち遠しいです
ご注文 どうもありがとうございました
※ wire sign および 『 おうちのワイヤー額 』 のオーダーを 承っております
wire sign は こちら ⇒ click
『 おうちのワイヤー額 』 は こちら ⇒ click
どうぞお気軽に お問い合わせください
編み*編みルーム vol.5
イベントのお知らせです♪
尾賀商店さんにて
編みモノ作家のなつさんとふたりで
工房をOPENさせていただきます

5回目のOPENとなります
工房やアトリエを持っていないわたしたちですが
こうやって 時々でも
自分たちの空間をもてるのは とてもうれしく 楽しみです

今回は初めて
祝日 に開催させていただきます
白いお部屋での作品展示&即売のほか
ミニワークショップ (予約不要 随時受け付け) を予定しています
ミニワークショップについての詳細は コチラ
お時間ありましたら ぜひ遊びにいらしてください
お待ちしています・・・☆
ぱふ と なつ の
編み*編みルーム vol.5
日時 : 2015年 2月 10日 (火)&11日 (水・祝) 11:00~17:00
場所 : 尾賀商店
〒523-0848 近江八幡市永原町中12
TEL&FAX 0748-32-5567
http://oga-showten.com/
Posted by
ぱふ
at
12:12
│
『 編み編みルーム 』