● イベント出展予定
● 2022. 3. 2 (水) ~ 8 (火) 『 ファブリカ村からのおくりもの Ⅵ 』 @ 滋賀・草津近鉄
●
● 『 ワイヤーじかん 』 開催予定
● 2022. 1. 17 (月) 10:00~ & 13:30~ @ 仰木の里 ・ uchi cafe* さん
● 【 水仙 】
● 2022. 1. 22 (土) 10:00~ & 13:30~ @ 近江八幡 ・ 尾賀商店内すずろ さん
● 【 水仙 】
台湾への旅 ③ SQUIRREL MARKET
2017年11月25日
台湾への旅バナシ 続きです…
いよいよ 旅のメインイベント SQUIRREL MARKET を綴ります
★
イベントの前日 会場となる顔氏牧場へ
台中の街中から 高速・タクシーで1時間くらい? で到着
キャンプ場でもある顔氏牧場
童心に帰って遊びたくなるようなテントに
のんびりと草をはむ牛さんたちも・・・
街から離れた森の中に お客さまは来てくださるのかしら? と一抹の不安を覚えつつ
荷物を前に ディスプレイレイアウトを考える…ビール片手に(笑)
写真右端に写ってるビールは お隣ブースのアンティークショップのお兄さんからの差し入れ
台湾で一番美味しいビールなんだって ほんと美味しかった~♪
このアンティークショップ 洽順選庄さんは 素晴らしい方で
机やら棚やら はては鏡まで お店の商品をディプレイ用に貸してくださいました
出展するときに こんな素敵な什器を貸してもらえたら
テンションアップします! 羨ましい~♡
PolarStaメンバーも秋友さんも 出展は手慣れたものなので
ささ~っと準備を終え 翌日の本番へ・・・
★
当日を迎え 宿から顔氏牧場へと向かうと
目の前に現れたその光景は昨日とは一転
オープン前から 大勢のお客さまが行列をなして待ってらっしゃって びっくり~!
↑ こちらはまだ開場前 VIPさまだけが入れる時間帯の様子
この後 オープン直後はとすんごいことに!
renくんのテーブル前は バーゲンセール会場のよう
とはいえ しばらくすると落ち着いて みなさま ゆっくりと作品をご覧になり
お買い物を楽しんでくださっていました
会場では オークションイベントなんかもあって大賑わい
日本から来られた 他のブースの方も めっちゃ楽しそう♪

食堂souffleさんのドーナッツ
おやつタイムに買いに来たら SOLDOUTって



木工のubdyさんはご夫婦で
旦那さんはウクレレまで奏でる芸達者さん
そのほか 数は少ないけれど いろんなブースがありました
この ↓ △テントのは何だと思います?

このテントの前に座って 写真を撮ってもらう…という何だか不思議なお店
被写体は子どもに限らず おとなの方々も・・・ 台湾ならではの趣向なのかな???
このSQUIRREL MARKETは 台湾では最大のクラフトイベントなんだそう
ロケーションも ブースも 雰囲気も 最高に素敵でした

お買いものも楽しめると良かったんだけど
時間もあまりなく 重い荷物を持ち帰るのも大変だなあ~ということで
お隣さんのアンティークショップで 小さな鍵を記念に♪
お皿はお隣さんからのプレゼント
そして ワッペンは出展者(のお手伝いですが・・・) として ☆彡
ま いろいろあったりもしたのですが 何とか 旅のメインイベント終了です
次なる記事 台湾への旅 ④ 台中・街歩き へと続きます…
Posted by ぱふ at 00:59
│2017.11 台湾