● イベント出展予定
● 2022. 3. 2 (水) ~ 8 (火) 『 ファブリカ村からのおくりもの Ⅵ 』 @ 滋賀・草津近鉄
●
● 『 ワイヤーじかん 』 開催予定
● 2022. 1. 17 (月) 10:00~ & 13:30~ @ 仰木の里 ・ uchi cafe* さん
● 【 水仙 】
● 2022. 1. 22 (土) 10:00~ & 13:30~ @ 近江八幡 ・ 尾賀商店内すずろ さん
● 【 水仙 】
尾賀商店 さんで 『 ワイヤーじかん 』 でした
2018年05月13日
今日は 近江八幡 尾賀商店さんでの 『 ワイヤーじかん 』
~ エッフェル塔のカード立て ~ でした

わたしの大好きな空間 尾賀商店さん
昨年9月にリニューアルされてから 3回目
オーナーのセンスあふれる古道具たちに囲まれた
しっとり落ち着いた雰囲気の中での『 ワイヤーじかん 』となりました






繰り返しお越しくださってる方も 初めましての方も
ゆっくりと 楽しんでいただきました
今回の作品 三つ編みで編むエッフェル塔は
結束線ワイヤーで三つ編みをするという ちょっとユニークな作品
男性の方もいらっしゃって 三つ編みに 「?」 となってられましたが
ペンチ使いは プラモデルで慣れてます とのこと・・・ なるほど~♪


ワイヤーで文字を綴っていただくと
同じ文字を綴っても 異なる雰囲気になるから不思議ですね
マステやスタンプなど お好きなデコレーションし
それぞれ 世界で一つの作品が出来上がりました


ワイヤーワークのあとのお楽しみは
尾賀商店オーナー 洋子さんが丁寧に淹れてくださった極旨珈琲とお手製タルトケーキを♪
ご希望の方には カフェカシェさんのランチ を召し上がっていただきました



ご参加くださったみなさま
尾賀商店オーナー 洋子さん
本当に ありがとうございました
次回は 8月 5日 (土曜日) を予定しています
詳しくはまた改めてお知らせさせていただきます・・・☆
~ エッフェル塔のカード立て ~ でした
わたしの大好きな空間 尾賀商店さん
昨年9月にリニューアルされてから 3回目
オーナーのセンスあふれる古道具たちに囲まれた
しっとり落ち着いた雰囲気の中での『 ワイヤーじかん 』となりました
繰り返しお越しくださってる方も 初めましての方も
ゆっくりと 楽しんでいただきました
今回の作品 三つ編みで編むエッフェル塔は
結束線ワイヤーで三つ編みをするという ちょっとユニークな作品
男性の方もいらっしゃって 三つ編みに 「?」 となってられましたが
ペンチ使いは プラモデルで慣れてます とのこと・・・ なるほど~♪
ワイヤーで文字を綴っていただくと
同じ文字を綴っても 異なる雰囲気になるから不思議ですね
マステやスタンプなど お好きなデコレーションし
それぞれ 世界で一つの作品が出来上がりました
ワイヤーワークのあとのお楽しみは
尾賀商店オーナー 洋子さんが丁寧に淹れてくださった極旨珈琲とお手製タルトケーキを♪
ご希望の方には カフェカシェさんのランチ を召し上がっていただきました
ご参加くださったみなさま
尾賀商店オーナー 洋子さん
本当に ありがとうございました
次回は 8月 5日 (土曜日) を予定しています
詳しくはまた改めてお知らせさせていただきます・・・☆
尾賀商店さんとuchi cafe*さんで 『 ワイヤーじかん 』 でした
尾賀商店さんで 『 ワイヤーじかん 』 でした
尾賀商店さんで 『 ワイヤーじかん 』 でした
uchi cafe* さんで 『 ワイヤーじかん 』 でした
尾賀商店さんとuchi cafe* さんで 『 ワイヤーじかん 』 でした
シーサー工場さんで 『 ワイヤーじかん 』 でした
尾賀商店さんで 『 ワイヤーじかん 』 でした
尾賀商店さんで 『 ワイヤーじかん 』 でした
uchi cafe* さんで 『 ワイヤーじかん 』 でした
尾賀商店さんとuchi cafe* さんで 『 ワイヤーじかん 』 でした
シーサー工場さんで 『 ワイヤーじかん 』 でした
Posted by ぱふ at 10:29
│ワイヤーじかん…でした