Paf 's WIRE★CRAFT


● イベント出展予定
 2022. 3. 2 (水) ~ 8 (火)  『 ファブリカ村からのおくりもの Ⅵ 』  @ 滋賀・草津近鉄

 『 ワイヤーじかん 』 開催予定
 2022. 1. 17 (月) 10:00~ & 13:30~   @ 仰木の里 ・ uchi cafe* さん
●    【 水仙 】
 2022. 1. 22 (土) 10:00~ & 13:30~   @ 近江八幡 ・ 尾賀商店内すずろ さん
●    【 水仙 】

    

裂き編み 第一号♪

2009年09月10日


ちょっと ご無沙汰してしまいましたね
ワイヤー額づくりに 没頭してましたicon10



ワイヤー額をつくるときって
細かいパーツを切って 曲げて つないで・・・が続きます

それは ペンチとニッパーを 何度も持ち替えての作業なのですが
実は結構 騒がしいicon08らしいのです

作ってるときって自分は夢中になってて 気がつかないのですが
ペンチ&ニッパーを机の上に置く音が 響くらしくってicon10

家族に
「タオルの上に置いたら 音が小さくなるんじゃない?」って言われました



タオル? おしゃれじゃないなぁ・・・

で ピーンとひらめきましたiconN29
これはどう?

今年の夏の初めに編んだ 裂き編み 第一号
ちびマット です

裂き編み 第一号♪



いいもん市で手に入れたハギレを裂き
かぎ針&こま編みで 適当な目数で編んでみました

着物地のハギレなので 和モノっぽすぎる感じだったのと
裂くのにちょっと疲れちゃって
麻紐と 組み合わせてみました

色合いとしては 好きなテイストに仕上がっています
第一号としては いいかなっicon06

ポットマットくらいの大きさがあるのですが
うちでは ポットなんて使わないし・・・と使い道に悩んでたんです

ペンチ&ニッパー置きに ちょうどいい感じ♪
机に置くときのカタカタ音が 小さくなりました

裂き編み 第一号♪



裂き編みって 初めてやってみましたが
裂くのは わたし ちょっと苦手かも。。。icon11
編むのは 楽しいんですけど

着物地だったからかなぁ
裂きにくくて 四苦八苦でした
今度はもう少し 裂きやすい布でやってみます!




裂いてリボン状にしたものを「 編む 」のが 裂き編みですが
「 織り 」にも いつか挑戦してみたい!

その 裂き織り で すてきなバッグを作られてる
お友だちのrumiさん

rumiさんたち ひよどり小間もの商会さん の 『 月とあそぶ展 』 が
いよいよ 明日から始まります



~ 月とあそぶ展 ~

9月11日(金)~14日(月) 10時半~16時
ひよどり小間もの商会本店 (工房かじたに)




rumiさんの 裂き織りバッグ どれもすっごくかわいいですよ~icon12

土曜日に行くつもりだったけど 早く見たいなぁ
明日 仕事をがんばって早くすませて 行っちゃおうかなぁ・・・












同じカテゴリー(編み物)の記事画像
idea note 糸で リストウォーマー を…
ようやく…
SASAWASHI で・・・
ハマナカ フーガで…
冬のスタークロッシェ編み
ノルディック風編み込み模様のネックウォーマー
同じカテゴリー(編み物)の記事
 idea note 糸で リストウォーマー を… (2015-01-11 09:43)
 ようやく… (2014-08-04 23:09)
 SASAWASHI で・・・ (2014-07-04 07:43)
 ハマナカ フーガで… (2014-03-08 23:33)
 冬のスタークロッシェ編み (2014-02-27 23:21)
 ノルディック風編み込み模様のネックウォーマー (2014-02-21 20:36)