Paf 's WIRE★CRAFT


● イベント出展予定
 2022. 3. 2 (水) ~ 8 (火)  『 ファブリカ村からのおくりもの Ⅵ 』  @ 滋賀・草津近鉄

 『 ワイヤーじかん 』 開催予定
 2022. 1. 17 (月) 10:00~ & 13:30~   @ 仰木の里 ・ uchi cafe* さん
●    【 水仙 】
 2022. 1. 22 (土) 10:00~ & 13:30~   @ 近江八幡 ・ 尾賀商店内すずろ さん
●    【 水仙 】

    

ピンク色の花

2010年03月10日


昨日も今日も とっても寒かったですね

クローゼットにしまいこんだ厚手の上着
再び出すことに・・・icon10

まだまだ春は遠いのかしら





さて先日 開命堂さんで
初めて クリスマスローズを買いました

とても 上品なピンク色でお気に入りです

ピンク色の花

クリスマスローズって 下向き加減に咲くので
花が見えるように 古い木の椅子の上に飾りました



そして こちらは 一緒に買ったライスフラワー

ピンク色の花

わたし 花色選びには少々こだわりがあって
紫&白メインで ピンクや黄色をすこしだけ加えます 

特にピンク色は ワイン色や紫に近いものしか選びません
なので この色は MY GARDENではちょっと珍しい色

寒い冬にまいってしまった心が 明るい色を求めているのでしょうか・・・



球根たちも 咲き始めました
大好きな BLUE GARDEN 春バージョンのスタートです

ピンク色の花ピンク色の花




同じカテゴリー(花暦)の記事画像
台風が過ぎ去って
ベランダしごと
長いこと・・・
桜
晴耕雨読
ほっ・・・
同じカテゴリー(花暦)の記事
 台風が過ぎ去って (2013-09-16 18:32)
 ベランダしごと (2012-08-24 00:00)
 長いこと・・・ (2012-07-12 18:31)
  (2011-04-19 19:50)
 晴耕雨読 (2010-05-04 23:32)
 ほっ・・・ (2010-03-01 22:17)


Posted by ぱふ at 23:34 │花暦
この記事へのコメント
★ teto.さん
 こちらこそ わたしのワガママお誘いに 丁寧にお返事くださってありがとうございました
 4月4日(SUN)が 次回エコ村マーケット開催日なのですね!
 わたしも行きたいな~と狙ってます♪
 あ! 第1日曜日なので 野洲のkimamayaさんもOPEN日ですよ~☆
 『 野洲~小舟木エコ村~近江八幡ツアー 』 で 楽しむのがいいかも! ですね

 裂き編み… teto.さんのステキなバッグを見せて頂いてから
 早くつくりたい!と気ばかり焦ってました
 なので できあがったら嬉しくて♪
 teto.さんのお店に 見て見て~ってお伺いしようかと思ったくらいデス(笑)

 開命堂さん ぜひぜひ♪  ホームセンターとは違うお花が見つかります
 でも teto.さんのエントランスのお庭の雰囲気
 すっごくステキじゃないですか~♪ わたし大好きです
 ラベンダーの香りの中を 階段をトントンって上がるときの気持ちのよさといったら~❤
 と書いてるうちに またお伺いしたくなってきました・・・☆
 
Posted by ぱふぱふ at 2010年03月11日 08:40
pafさん♪先日はメールの返信いただいてとても嬉しかったです。
4月4日はエコ村マーケットですので、ふろしき市もオッタサンも
はしごしちゃおうかと思っています!
裂き編み完成されたのですね!はや~いです!
pafさんはなんでもさささっとできるイメージです。
(勝手な思い込みですみません・・。)
開明堂さん、近いくせにまだ一度も行ったことがありません・・。
ホームセンターでは植えたいお花が見つからないので
ここに行ったらいいのがあるかしら~?
pafさんちのお花たちも素敵~♪
お庭のセンスをいただきたいです・・。
Posted by teto. at 2010年03月11日 00:21