● イベント出展予定
● 2022. 3. 2 (水) ~ 8 (火) 『 ファブリカ村からのおくりもの Ⅵ 』 @ 滋賀・草津近鉄
●
● 『 ワイヤーじかん 』 開催予定
● 2022. 1. 17 (月) 10:00~ & 13:30~ @ 仰木の里 ・ uchi cafe* さん
● 【 水仙 】
● 2022. 1. 22 (土) 10:00~ & 13:30~ @ 近江八幡 ・ 尾賀商店内すずろ さん
● 【 水仙 】
優しい 『 ワイヤーじかん 』 でした
2012年01月22日
珈琲 オッタさんでの作品展
『 北欧の扉をひらいて 』
今日は その期間中の 『 ワイヤーじかん 』
~ 雪の結晶のオーナメントづくり ~ の1日目でした
数日間 続いた雨も上がり
冬とは思えない あたたかい日差しが差し込むオッタさんの店内では
優しい優しいじかんが流れていました
『 ワイヤーじかん 』 で雪の結晶モチーフをつくっていただくのは
はじめてのこと
大丈夫かしら・・・
うまくご説明できるかしら・・・ と不安いっぱいでした
これまでの 『 ワイヤーじかん 』 の作品の中で
一番 難しかったことと思います
でも はじめての方も リピーターの方も とても熱心に取り組んでくださって
ステキな作品をつくっていただけました
2時間たっぷりの製作時間のあとは
楽しみにしていた 森本さんのライブじかん♪
午前の部にご参加の方 &午後の方
そして
授乳の合間の貴重な時間をつかって
ご自宅で作られた 雪の結晶モチーフを見せてきてくださった母娘さまも交えて
みなさまで 癒しのじかんを過ごすことができました
自分の作品が飾られているオッタさんの空間で聴く
だいすきなのりたかさんの歌声
とてもとても 心に沁み入りました
昨秋に発売されたCDの曲のほか
リクエストにこたえてくださって 北欧っぽい曲も
2ndアルバムに! とお願いしたくなるオリジナル新曲も 歌ってくださり
それはそれは ステキなじかんでした・・・

ペンチワークでみなさん 「 肩がこりそう・・・ 」 とおっしゃってましたが
オッタさんのおいしい珈琲とケーキをいただくと 疲れもどこへやら♪
今日のオッタさんの珈琲は
どの方にも気に入っていただけるようにと
いつもと違って ブレンドにしてくださったとのこと
そんなお心づかいが cawaさんらしい❤
とってもうれしかったです
たくさんの方と 『 ワイヤーじかん 』 をご一緒できて
今日は 楽しい一日を過ごさせていただきました
ご参加くださったみなさま
ライブをしてくださった 森本のりたかさん
おいしい珈琲とケーキをご用意してくださった オッタさん
本当にありがとうございました・・・☆
◆ ご連絡 ◆
明日 オッタさんでのワークショップにご参加くださる方へ
もしも 使い慣れた ペンチ&ニッパーを お持ちでしたら ご持参ください
また 汚れてもいい ハンドタオル を 1枚お持ちください
もちろん ペンチもタオルも
お持ちにならなくても お忘れになっても かまいません
お貸しいたします♪
Paf 's WIRE★CRAFT作品展
『 北欧の扉をひらいて 』
日時 : 2012年1月17日(火)~28日(土) 11:00~18:00
場所 : 小舟木エコ村内 珈琲 オッタ blog
〒523-0083 近江八幡市小船木町733-22
TEL 0748-26-7968
CLOSE 日・月曜日

uchi cafe* さんで 『 ワイヤーじかん 』 でした
虹のある風景が並びました
虹のある風景 を描いてみませんか?
喫茶20の7番地さんで 『 ワイヤーじかん 』 でした
『 ワイヤーじかん 』 ご案内 @uchi cafe*さん
『 ワイヤーじかん 』 ご案内 @ らっこや さん
虹のある風景が並びました
虹のある風景 を描いてみませんか?
喫茶20の7番地さんで 『 ワイヤーじかん 』 でした
『 ワイヤーじかん 』 ご案内 @uchi cafe*さん
『 ワイヤーじかん 』 ご案内 @ らっこや さん
Posted by ぱふ at 23:53
│ワイヤーじかん ~2015.3│北欧の扉をひらいて
この記事へのコメント
★ yuru*yuruさん
ワイヤーじかんを楽しんでくださり ありがとうございました
yuru*yuru さんが出来ない?
器用なyuru*yuru がそんなわけないです~
とても きれいにできてましたね☆
森本さんのライブも オッタさんの珈琲&ケーキも楽しんでいただけたご様子
わたしもうれしいです ありがとうございました
お買い上げ作品 また不都合がありましたら
何なりと 修理などお申し付けくださいねー
ワイヤーじかんを楽しんでくださり ありがとうございました
yuru*yuru さんが出来ない?
器用なyuru*yuru がそんなわけないです~
とても きれいにできてましたね☆
森本さんのライブも オッタさんの珈琲&ケーキも楽しんでいただけたご様子
わたしもうれしいです ありがとうございました
お買い上げ作品 また不都合がありましたら
何なりと 修理などお申し付けくださいねー
Posted by ぱふ
at 2012年01月25日 23:40

先日は初ワイヤーじかん参加させて頂きありがとうございました。
申し込んどいて、出来なかったらどうしよ~~~
不安が一杯でどうなることかと思いきや、ぱふサンの優しい指導のもと
私でも難易度の高い「雪の結晶」出来たなんて感動デス!!!
森本さんの声も・・・
オッタサンの珈琲+ケーキも・・・
どれもこれも素敵で本当に満たされ優しい時間を過ごせて
行って良かったと思いました。
本当に本当にありがとうございました。
また、ぱふサンの優しい作品にお目にかかれるのを楽しみにしております♪
申し込んどいて、出来なかったらどうしよ~~~
不安が一杯でどうなることかと思いきや、ぱふサンの優しい指導のもと
私でも難易度の高い「雪の結晶」出来たなんて感動デス!!!
森本さんの声も・・・
オッタサンの珈琲+ケーキも・・・
どれもこれも素敵で本当に満たされ優しい時間を過ごせて
行って良かったと思いました。
本当に本当にありがとうございました。
また、ぱふサンの優しい作品にお目にかかれるのを楽しみにしております♪
Posted by yuru*yuru at 2012年01月25日 13:11
★ taneさん
ワイヤーじかんをご一緒してくださり ありがとうございました
器用で センスもいいtaneさん
ワイヤーワークも慣れてらして ステキな作品をつくっていただけて うれしかったです
達成感 ありましたかー? よかったです!
また ぜひ 楽しい時間をご一緒させてくださいね
わたしも taneさんのステキな作品を拝見できるのを楽しみにしています☆
ワイヤーじかんをご一緒してくださり ありがとうございました
器用で センスもいいtaneさん
ワイヤーワークも慣れてらして ステキな作品をつくっていただけて うれしかったです
達成感 ありましたかー? よかったです!
また ぜひ 楽しい時間をご一緒させてくださいね
わたしも taneさんのステキな作品を拝見できるのを楽しみにしています☆
Posted by ぱふ
at 2012年01月23日 20:59

ぱふさん♪
日曜は楽しい時間をありがとうございました♪
初めての結束線、わっくわくしました☆
難しかったけれど≧▽≦
出来上がったときの達成感が最高でした!!!
ほんとに参加できてよかった^^
丁寧に教えていただきありがとうございました♪
さっそくお気に入りの場所に掛けて眺めてます♪
作品も素晴らしすぎて目がハートでした~~
直に拝見できて幸せです♪
連れて帰れたらもっと幸せやったーーー≧▽≦;笑
いつかきっと・・・♪
日曜は楽しい時間をありがとうございました♪
初めての結束線、わっくわくしました☆
難しかったけれど≧▽≦
出来上がったときの達成感が最高でした!!!
ほんとに参加できてよかった^^
丁寧に教えていただきありがとうございました♪
さっそくお気に入りの場所に掛けて眺めてます♪
作品も素晴らしすぎて目がハートでした~~
直に拝見できて幸せです♪
連れて帰れたらもっと幸せやったーーー≧▽≦;笑
いつかきっと・・・♪
Posted by tane at 2012年01月23日 18:32