● イベント出展予定
● 2022. 3. 2 (水) ~ 8 (火) 『 ファブリカ村からのおくりもの Ⅵ 』 @ 滋賀・草津近鉄
●
● 『 ワイヤーじかん 』 開催予定
● 2022. 1. 17 (月) 10:00~ & 13:30~ @ 仰木の里 ・ uchi cafe* さん
● 【 水仙 】
● 2022. 1. 22 (土) 10:00~ & 13:30~ @ 近江八幡 ・ 尾賀商店内すずろ さん
● 【 水仙 】
守山 ~ 野洲 ~ 近江八幡へ
2013年09月15日
台風が近づいてきて 雨風が強くなってきましたね
せっかく3連休なのに・・・

連休・・・ 昨日しか動けそうにない? と思って
めいっぱい お出かけしてきました
湖の南の方に住んでますが
守山 ~ 野洲 ~ 近江八幡へと・・・ ひたすら北上ルートです♪
まずは 守山の Rustic さんへ
去年の秋に移転されてから 初めてのおじゃまさせていただきました
新しい住宅街の中に おしゃれなcafe
とっても 絵になります

お店の窓からは 近江富士や田園風景が楽しめる・・・ とのお話の通り
心地よいロケーションです
いただいたのは 天然酵母のもちもち食パンを使った あったかサンド
中の具は チョイスできます
パンの中側のもっちり感と外側のカリッと感が 絶妙~
めちゃめちゃ おいしかったです❤
★
お次は 野洲の NOBODA Store さんへ
お洋服を作られる おふたりのユニット Laugh さんの
展示会が行われていました
夏~秋へと移り行くこの季節
ステキな おでかけお洋服が欲しくなります
Laughおふたりの どちらのテイストもだ~いすき
どれもステキすぎて 困っちゃいました
いくつか試着したり
他人さまの試着してるのを ステキ~ 似合ってる~♪ と キャッキャと楽しんだりして
まだ お知らせしてませんが 来月のイベントにぴったり~な
お気に入りを 頂戴しました
と・・・ 大好きなおふたりとお話していたら
うれしい~♪ 楽しみ~♪ なお話につながりましたよ
また 改めてお知らせさせていただきますね
★
そして さらに北上して
近江八幡・エコ村の 珈琲オッタ さんへ
いつもは 田んぼの中道を通って 近江八幡へ向かうのですが
昨日は久しぶりに オッタさん横の街道を通って・・・
いっつも ステキな笑顔で迎えてくださるオッタちゃん
お会いするだけで 嬉しくなります
珈琲だけでなく 毎朝 3種類も焼かれるという
オッタちゃんいわく 「 珈琲に合うケーキ 」 も すっごくおいしいのです
そして 今 『 夏のフィンランド油彩展 』 をされている
黒田かおりさんとも いっぱいお話できました
この夏 フィンランドに住まわれていたという黒田さん
柔らかな雰囲気がステキで その絵にもやさしさとユーモアがあふれていました・・・
★
そして 最後に向かったのは・・・
でも 長くなりましたので 別記事にて綴ります・・・☆
Posted by ぱふ at 09:50
│2013.9~ 滋賀県内