● イベント出展予定
● 2022. 3. 2 (水) ~ 8 (火) 『 ファブリカ村からのおくりもの Ⅵ 』 @ 滋賀・草津近鉄
●
● 『 ワイヤーじかん 』 開催予定
● 2022. 1. 17 (月) 10:00~ & 13:30~ @ 仰木の里 ・ uchi cafe* さん
● 【 水仙 】
● 2022. 1. 22 (土) 10:00~ & 13:30~ @ 近江八幡 ・ 尾賀商店内すずろ さん
● 【 水仙 】
裂き編み!? コースター
月初めのワイヤー納品が 一段落したので
ちょっとワイヤーから離れて 前からやりたかったことを・・・

以前に 一度だけ 裂き編みに挑戦したのですが
『 裂くこと 』 が苦手で 続きませんでした

でも 先日 大好きな手芸雑貨屋さんで 裂き編みバッグを見せてもらって
うわ~ステキ☆ これなら私にもできるかも・・・ と思いました
バッグは大変そうなので コースターにしました

材料に fogさんのリネンのテープ を使っているのです
だから らくち~ん!
でもこれ ほんとは 裂き編みじゃありませんね

teto.さんは テープをそのまま使って バッグを編まれていましたが
わたしは はさみでもう少し細く切って使いました
fogさんのリネンのテープ 一袋(100g入)で
10cm角のコースターが ちょうど5枚できました
先日の 奈良さんぽの折 アトリエ エトセトラで いただいた
かわいい木のボタンを アクセントにつけました
リネンのテープは 袋ごとに 色&ニュアンスが違いますが
わたしは 大好きな紫色が入ったものを選びました
なので コースターに仕上げても
お気に入りのテイストに できあがりました

これで ほっこりおうちカフェを 楽しもうかな・・・☆
kimamayaさんへ納品と…
今日は 雨の中でしたが
kimamayaさんへの納品に ぶ~ん

そして 行く途中 あっちこっちに寄り道

お友だちも 一緒してくれました♪
まずは 開命堂さんへ
雨のため お写真なしです

日本の古道具 西洋アンティークのほか
ガーデングッズもいろいろ
ちょっと めずらしいお花やグリーンが見つかります
以前からずっと欲しかった クリスマスローズを買いました
クリスマスローズって ベランダガーデンでは無理かと思っていたのですが
鉢植えでも大丈夫とのこと
一緒してくれた ふっちーさんとおソロで買っちゃいました

そのあと 守山のRusticさんへ
守山銀座商店街に移転されてから はじめての訪問
商店街の一角に ステキな空間が広がっています
coque tochiさんのヘア アクセ や
つむぎ舎 makiさんの石鹸など
かわいい雑貨がいろいろ
おいしそうなお菓子も いっぱい

シフォンケーキをおみやげにいただきました
そして kimamayaさんへ納品
Kimamakoさん 準備に忙しいのに 前日納品でスミマセンっ

かっこよくって 使いやすそうなカバンが わんさかでした~♪
リカちゃんの着せ替えも ナチュラルでいい感じです
無事納品をすませたあとは ランチへ
SPOON GARDEN RESTAURANT さんに おじゃましました
おススメの 『 せいろ蒸し 』 に惹かれつつも
今日の気分は。。。ということで パスタランチをいただきました
いろんな種類の紅茶をいただきながら
まずは サラダ というか 生のお野菜
あったかいドレッシングにつけて いただきました
コレ おいし~♪
そして この日のパスタは トマトソース
結構なボリュームでも ぺろりとたいらげちゃいました
デザートまでついてて 満足~☆
一緒してくれた ふっちーさん ありがとー
また カワイイもの&おいしいもの巡り ご一緒してくださいね☆
ではでは明日
足元お悪いようですが
みなさま お時間ありましたら
kimamayaさんへ 行ってみてくださいねー☆
~ zakka kimamaya 1day shop ~
日時: 2010.3.7 (日) 11:00~17:00
場所: 野洲市上屋1175-1 祇王小学校近く
kimamayaさん宅 077-587-0699
アクセス⇒

Posted by
ぱふ
at
22:26
│
おでかけ ~2013.8
靴と椅子と帽子と…
今週末のkimamayaさん 1day shopに向けて
もう1つ 新作をつくりました
というのも 前からずっと やってみたかったこと
靴と椅子を組み合わせた作品・・・ です
靴のカタチをあれこれ 考え
椅子も いろんなカタチを試したところで
今ならできるかも! と思いました
靴と椅子 そして
作りためておいた 手編みのプチ帽子の コラボ作品です

【 靴と椅子と帽子と… 】

こちらの作品も おうちで飾っていただきやすいように
ドライフラワー・木の実のほか
ディスプレイ用の木板も セットにしています
そして そして・・・
先月のkimamayaさんでの 『 小さなかばん屋さん』 展で
ひそかに!? わたしもいただいた kimamakoさん手づくりのプチバッグ
この小さなかばんを一緒に飾ると
より一層 すてきな感じ


どうでしょう?
kimamakoさんのプチバッグ 欲しくなっちゃいました~?
今月も 少し作り足されるとのことですので
わたしのワイヤーとともに ぜひご覧くださいね
今週末の日曜日 (今のところの予報では) 雨模様みたいですが
kimamayaさんは 自宅ショップ つまり 屋内だから大丈夫!
お車も 自宅横に停められます
お時間ありましたら ぜひお出かけくださいませ・・・☆
~ zakka kimamaya 1day shop ~
日時: 2010.3.7 (日) 11:00~17:00
場所: 野洲市上屋1175-1 祇王小学校近く
kimamayaさん宅 077-587-0699
アクセス⇒

Posted by
ぱふ
at
20:33
│
wire works
ステキな一歩
春を思わせる あたかかい日が続いてますね
もうそこまで 近づいてきているようです
春 新しい一歩を踏み出す 大切な人へ
こんな贈り物はいかがかしら・・・ と思い 作ってみました
【 ステキな 一歩 】

ワイヤー靴は スニーカーっぽいものや
ベビーシューズのようなものなど イロイロ
思うがままに作ってます

飾っていただきやすいように
ドライフラワー・木の実のほか ディスプレイ用の木板も セットにしました
進学される方 就職される方へのプレゼント
そして 出産のお祝いにも ぴったりだと思います
こんな風に あなたのオリジナルメッセージカードを添えて
大切な人へ プレゼントしてみてはいかがでしょうか・・・☆
今週末の日曜日の 野洲のkimamayaさんの1day shopに
納品させていただきます
~ zakka kimamaya 1day shop ~
日時: 2010.3.7 (日) 11:00~17:00
場所: 野洲市上屋1175-1 祇王小学校近く
kimamayaさん宅 077-587-0699
アクセス⇒

Posted by
ぱふ
at
09:12
│
wire works
ほっ・・・
今日は ワタクシゴトで 心落ち着かない日
仕事してても 心ここにあらずって感じで ダメダメだったので
お昼も食べずに 早々に片付けて帰宅しました
いっそ駆けつけようか・・・とも思ったけど
ウマクイッタヨ。。。とのことで ほっ

ずっと苦しんでたけれど
これで楽になってくれますように・・・☆
そんなこんなで 落ち着かないときは
小さなベランダガーデンに出て 癒される時間 過ごしました
ここのところ ずっと時間がとれず
放置状態・・・

手間のかからない多年草や グリーン・多肉植物が最近のお気に入り♪



春になったら 春咲き球根たちも 彩りを添えてくれることでしょう
ほっとひと安心・・・してたら
先日の発送先の工房さまから 『 届きました 』 のお電話
「 どれもみな ステキで ・・・ 」 と言ってくださって
またまた ほっ

何より うれしいのは
「 心を込めて大切に扱わせていただいて
お客さまに ご紹介させていただきます 」
と言ってくださったこと

ソワソワで始まった今日でしたが
ほんわかなキモチで眠りにつけそうです

心落ち着いたところで
今週末の kimamayaさんの1day shop に向けて がんばってます
今月は ○○ を作ってます
ヒント・・・先月は 『 かばん 』 だったから その次は

お楽しみに~♪