● イベント出展予定
● 2022. 3. 2 (水) ~ 8 (火) 『 ファブリカ村からのおくりもの Ⅵ 』 @ 滋賀・草津近鉄
●
● 『 ワイヤーじかん 』 開催予定
● 2022. 1. 17 (月) 10:00~ & 13:30~ @ 仰木の里 ・ uchi cafe* さん
● 【 水仙 】
● 2022. 1. 22 (土) 10:00~ & 13:30~ @ 近江八幡 ・ 尾賀商店内すずろ さん
● 【 水仙 】
昨日は 150km ・・・
昨日は 150km・・・

前回と同じく 朝出発して北へと向かい
夕方帰宅するまで 往復 150km のドライブ

ワイヤーのお教室
2回目でしたので 巻き止めにもチャレンジいただきました
立体作品をつくりたいという みなさまのお声にお応えし
少しでも作っていただきやすく 達成感を感じていただけるようにと考えた末の作品
楽しんでいただけたようです
3回目も予定しています
湖東の北側にお住まいの方で参加ご希望の方がおられましたら ぜひ♪
そのあとは 北部周辺のワイヤーおしごとを はしご(笑) しました
おいしくやさしいお弁当をつくってくれるお店で
オーダー作品の打ち合わせをしたり・・・
オーダー表札の フォローをさせていただいたり・・・
尾賀商店 咲sacra楽さん では
オーダー作品 (後日またご紹介させていただきます) の納品のあと
楽しみしていた展示をじっくり見せていただきました
そして このカトラリーたち
ひとつひとつカタチが違ってて あったかみがあってステキ☆
実は ブローチなんです
一番手前のフォークを いただきました 嬉しいな・・・
Trip メーターが示しているのは 150km
滋賀県って 北から南まで 距離あります
風景も全く違ってて それがまた滋賀県の魅力につながっていると思います