● イベント出展予定
● 2022. 3. 2 (水) ~ 8 (火) 『 ファブリカ村からのおくりもの Ⅵ 』 @ 滋賀・草津近鉄
●
● 『 ワイヤーじかん 』 開催予定
● 2022. 1. 17 (月) 10:00~ & 13:30~ @ 仰木の里 ・ uchi cafe* さん
● 【 水仙 】
● 2022. 1. 22 (土) 10:00~ & 13:30~ @ 近江八幡 ・ 尾賀商店内すずろ さん
● 【 水仙 】
素敵な人、もの、ことが集まる場…
能登川 ファブリカ村さんでの 『 O・U・CHI 展 』
2週目が終わりました
2週目となった先週末は始終 大賑わい!
ファブリカ村さん まさしく 『 素敵な人、もの、ことが集まる場 』 となっていました

まず 土曜日には ファブリカ村のテレビ取材があり
スタッフさんは汗だくになりながら 撮影&インタビューされていました
機関車のような出で立ちの自動織機
撮影のライトを浴びて黒光りして かっこいい~♪
ファブリカ村村長・陽子さん 副村長・順子さんの説明を聞きながら
織機の動くさまを間近で見せていただけました
そして
日曜日には 『 ワイヤーじかん 』 時計のあるおうちづくり

時計の文字盤パーツを組み合わせて
おうちをつくっていただきました


みなさん リピーターさんなので ちょこっとお伝えするだけであとは
じっくりとつくっていただけて 素敵な作品に仕上がりました
土曜日 日曜日とも
県外からお越しくださったお客さまも・・・
糸のお勉強をされてる方は
ファブリカ村のあと 近江上布伝統産業会館にて 麻織物体験へ
アップリケ作家さんや くま作家さんは
ファブリカ村の麻のハギレをお持ち帰りになりました
それぞれ 素敵な作品に生まれ変えられることと思います
ぜひ 拝見させていただきたいです
そうそう 地域の中学生の子たちもお勉強に来てくれました
美術の宿題で 作品展の感想を・・・ だとか
恥ずかしくもあり でも
フレッシュな感性を持った子どもたちと触れ合うのは嬉しくもありました
cafeスペースも 大賑わい
13日(土)は 奥永源寺 石釜パンcafe つむぎ さんの オープンサンド
14日(日)は 草津 結び月 さんの プレートランチ

つむぎさんは 前夜 NHKの 『ええとこ』 にご出演されていたので
遠方からお買い求めに来てくださった方も・・・
つむぎさんのパンも
結び月さんのランチも3時過ぎに完売となり 大盛況でした❤
素敵な人、もの、ことが集まる場 = ファブリカ村
そんな場に わたしも集うことができて
とても楽しい週末でした
2週目が終わり 前半終了です
後半に向けて 少し作品を作り足そうと思います
Paf 's WIRE*CRAFT 作品展
『 O・U・CHI 展 』
日時 : 2015年 6月 の (土) (日) のみ8日間
20日(土)、21日(日)
27日(土)、28日(日)
各日 11:00~18:00 (最終日のみ17:00まで)
場所 : つくるよろこび ファブリカ村
〒521-1222 滋賀県東近江市佐野町657 北川織物工場
TEL. 0748-42-0380
FAX. 0748-42-2807
http://www.fabricamura.com/