● イベント出展予定
● 2022. 3. 2 (水) ~ 8 (火) 『 ファブリカ村からのおくりもの Ⅵ 』 @ 滋賀・草津近鉄
●
● 『 ワイヤーじかん 』 開催予定
● 2022. 1. 17 (月) 10:00~ & 13:30~ @ 仰木の里 ・ uchi cafe* さん
● 【 水仙 】
● 2022. 1. 22 (土) 10:00~ & 13:30~ @ 近江八幡 ・ 尾賀商店内すずろ さん
● 【 水仙 】
C60 フラーレン
2014年05月11日
尾賀商店 咲sacra楽galleryさんでの作品展
創 - ツクル -
第2週目がスタートし
週末の土曜日・日曜日と在廊させていただきました・・・
土曜日は 風が強く 肌寒かったのですが
日曜日は 風も止み とても気持ちの良いお天気に恵まれました♪
日牟禮八幡宮周辺では骨董市・手づくり市なども開催されていて
たくさんの方でにぎわっていました
在廊させていただくと
いろんな方とお話しさせていただくことができて 楽しいです♪
今回は 「 化学 」 をテーマに作品ヅクリをしたので
化学のことをいろいろと おしゃべり・・・
中でも この週末は 「 フラーレン 」 に注目してくださる方が多かったです

炭素原子のみで構成される 中空な球状のクラスターの総称
建築家バッグミンスター・フラーの ジオデシック・ドームに似ていることから
フラーレン と名付けられました
C60 フラーレンは 1985年に初めて発見され
炭素原子60個からなる サッカーボール状の構造をしています
発見者の3人は 1996年にノーベル化学賞を受賞しました
C60 フラーレンは まさしく サッカーボール です
「 どこからつくって どうつないだらいいの? 」 と頭をひねりながら
ワイヤーでカタチづくりました
なかなか おもしろかったです♪
オーナメントの作品と ワイヤーピクチャー額の作品は
残り1つずつになってしまいましたが
こちらの オブジェタイプのものは まだ残っています

こんな風に ペン立てにつかってもおしゃれではないかしら?
ぜひ ご覧くださいませ♪
明日 あさっての月・火曜日は わたしは在廊しておりませんが
咲楽galleryの頼もしいスタッフおふたりが対応してくださいますので
お気軽にお声かけください・・・☆
Paf 's WIRE*CRAFT 作品展
『 創 - ツクル - 』
日時 : 2014年 5月 3日 (土) ~ 5月 21日 (水)
⁂ 会期延長となりました
場所 : 尾賀商店内 咲 sacra 楽 gallery
〒523-0848 近江八幡市永原町中12
TEL&FAX 0748-32-5567
OPEN 11:00~18:00
CLOSE 木 および 金曜日
http://oga-showten.com/

Posted by ぱふ at 23:25
│wire works│創 ‐ ツクル ‐