Paf 's WIRE★CRAFT


● イベント出展予定
 2022. 3. 2 (水) ~ 8 (火)  『 ファブリカ村からのおくりもの Ⅵ 』  @ 滋賀・草津近鉄

 『 ワイヤーじかん 』 開催予定
 2022. 1. 17 (月) 10:00~ & 13:30~   @ 仰木の里 ・ uchi cafe* さん
●    【 水仙 】
 2022. 1. 22 (土) 10:00~ & 13:30~   @ 近江八幡 ・ 尾賀商店内すずろ さん
●    【 水仙 】

    

ル・マルシェでした

2018年05月28日


昨日開催された

『 ル・マルシェ   』
 
への出展 終了しました
3度目の出展でした

来月の作品展に向け 時間があまりない中で
出展するべきか? 制作時間にあてるべきか? ・・・ と悩んだ末での出展でしたが
作品展のご案内DMをお渡しすることができたり
色んなアイデアをいただいたりと
いい時間を過ごすことができました



開催場所は 旧・関西日仏学館 
アンスティチュ・フランセ関西 のガーデンエリア

ル・マルシェでした

とてもよいお天気で
木立の中に並ぶテントがかわいい~♪

ル・マルシェでした

テントやテーブルはご用意くださってるので
小さな什器と作品を持っていくだけでいいのも嬉しいです

ル・マルシェでした

前回 出展した12月のクリスマスとは違って
昨日は 暑すぎることもなく とても心地よい気候でした

ル・マルシェの素敵なところは
美味しいものブースがあり お酒もあり (運転のため飲めませんが)
何より 素敵な音楽ステージもあることicon12

自宅で ひとり制作に打ち込むのもいいけれど
屋外で 出展しながら 制作しちゃおう! という計画通り
とっても快適な制作時間となりました・・・・

もちろん ブースを訪れてくださったお客様ともおしゃべりも弾み
久しぶりにお会いできたご夫婦や
また TOKI展DMをお渡ししたら
「 6月10日は 時の記念日ですもんね~ 」 なんてことも教えてもらったり・・・

知らなかったけど 6月にTOKI展をするなんて なんて偶然なの~!
と嬉しくなりました

お隣のブースはアンティークパーツ屋さん
こんないいものもゲットできましたー

ル・マルシェでした

TOKI展のための作品が作れそう!
ひらめきました!



足を留めてくださったみなさま
お買い上げくださったみなさま
ありがとうございました

来月6月 能登川での展示に遊びにいらしてください
多くの方のお越しをお待ちしております

ル・マルシェでした










同じカテゴリー(ごあいさつ)の記事画像
2021年が終わります
八ヶ岳クラフト市 でした
『 湖国の風景 ・ 異国の風景 Ⅲ 』 終わりました
2021年
『 Paf 's Petit Noël  5 』  終了しました
信楽セラミック・アート・マーケット でした
同じカテゴリー(ごあいさつ)の記事
 2021年が終わります (2021-12-31 16:47)
 八ヶ岳クラフト市 でした (2021-07-14 21:04)
 『 湖国の風景 ・ 異国の風景 Ⅲ 』 終わりました (2021-07-13 22:46)
 2021年 (2021-01-17 12:23)
 『 Paf 's Petit Noël  5 』 終了しました (2020-11-26 21:56)
 信楽セラミック・アート・マーケット でした (2020-09-26 00:30)