● イベント出展予定
● 2022. 3. 2 (水) ~ 8 (火) 『 ファブリカ村からのおくりもの Ⅵ 』 @ 滋賀・草津近鉄
●
● 『 ワイヤーじかん 』 開催予定
● 2022. 1. 17 (月) 10:00~ & 13:30~ @ 仰木の里 ・ uchi cafe* さん
● 【 水仙 】
● 2022. 1. 22 (土) 10:00~ & 13:30~ @ 近江八幡 ・ 尾賀商店内すずろ さん
● 【 水仙 】
ブロンズウィーク? の旅
2009年10月14日
9月の シルバーウィーク に続いて
先週末の ブロンズウィーク(と息子が勝手に命名)の3連休に
伊勢志摩に遊びに行ってきました
少々の渋滞に巻き込まれましたが
高速料金 1000円は とてもありがたいです
またまた おいしいもの三昧の旅でした

伊勢志摩のおいしいもの・・・と言えば
やはり海の幸
伊勢エビ さざえ 大アサリ・・・といただきましたが
今回のイチバンは 何といっても 牡蠣 です
牡蠣のフルコースをいただいたのは
パールロード近くのお店 あじ蔵carocaro さん
【 ミニ浦村会席膳 】
まずは 生牡蠣を
レモン・ポン酢・チリソースの3種で
楽しみます
レモン・ポン酢・チリソースの3種で
楽しみます
次に
ボイルした牡蠣を
オリーブオイルのソースで
いただきます
ボイルした牡蠣を
オリーブオイルのソースで
いただきます
牡蠣ソテーは
風味豊かな
バジルソースで
サクサクッと揚がった
カキフライは
2種のソースで
いただきます
カキフライは
2種のソースで
いただきます
最後は
牡蠣御飯です
たっくさんの牡蠣が
入っててびっくりでした
牡蠣御飯です
たっくさんの牡蠣が
入っててびっくりでした
これらに あおさの汁物 香の物 デザート がついてます
きれいなお庭をみながら おいしいお料理・・・大満足

お天気に恵まれ すてきな風景にも出会えた旅でした
Posted by ぱふ at 00:44
│おでかけ ~2013.8
この記事へのコメント
★93さん
うふふ~ お夜食ガマンできましたか~?
わたしもねー 貝類は食あたりがこわいし
「○○づくし」っていうコースは 飽きちゃうので食べないんですが
ここの牡蠣コースは新鮮だし お料理も凝っていて
全部飽きずにぺろりといただけちゃいました♪
新名神開通&高速1000円のおかげで 伊勢志摩は日帰りでも行けちゃうねー
でもここのお店 お泊りのお部屋もすごくいい感じ(HP見ただけだけど)
ぜひ 今度のご旅行プランに計画してみてはいかがですか~?
うふふ~ お夜食ガマンできましたか~?
わたしもねー 貝類は食あたりがこわいし
「○○づくし」っていうコースは 飽きちゃうので食べないんですが
ここの牡蠣コースは新鮮だし お料理も凝っていて
全部飽きずにぺろりといただけちゃいました♪
新名神開通&高速1000円のおかげで 伊勢志摩は日帰りでも行けちゃうねー
でもここのお店 お泊りのお部屋もすごくいい感じ(HP見ただけだけど)
ぜひ 今度のご旅行プランに計画してみてはいかがですか~?
Posted by ぱふ
at 2009年10月15日 20:44

こんな夜中に涎が出そうな蛎画像・・・
あぁ、ぱふさんったら夜食が食べたくなるじゃないですか(笑)
しかし、めっちゃ美味しそうですねー
魚介類って基本的に生臭さが苦手なんですが
美味しい蛎を騙されたと思って食べて以来
蛎は大好物なんですよ♪
なので思わずリンク先に飛んでじっくり眺めてしまいました。
私も行きたいなー。お気に入りに登録しておきますね^^
あぁ、ぱふさんったら夜食が食べたくなるじゃないですか(笑)
しかし、めっちゃ美味しそうですねー
魚介類って基本的に生臭さが苦手なんですが
美味しい蛎を騙されたと思って食べて以来
蛎は大好物なんですよ♪
なので思わずリンク先に飛んでじっくり眺めてしまいました。
私も行きたいなー。お気に入りに登録しておきますね^^
Posted by 93 at 2009年10月14日 23:54