Paf 's WIRE★CRAFT


● イベント出展予定
 2022. 3. 2 (水) ~ 8 (火)  『 ファブリカ村からのおくりもの Ⅵ 』  @ 滋賀・草津近鉄

 『 ワイヤーじかん 』 開催予定
 2022. 1. 17 (月) 10:00~ & 13:30~   @ 仰木の里 ・ uchi cafe* さん
●    【 水仙 】
 2022. 1. 22 (土) 10:00~ & 13:30~   @ 近江八幡 ・ 尾賀商店内すずろ さん
●    【 水仙 】

    

秋の神戸・すてき体験

2009年10月23日


昨日はとってもよいお天気の中
神戸まで行ってきました

PTA主催の研修旅行
 『 秋の神戸・すてき体験 』 
に参加したのです。。。



学校最寄のJR駅から神戸までは
貸切バスiconN15 で移動iconN30



まずは 北野工房で ガラスフュージング体験

好きなミルフィオリを選んで並べて 板ガラスで挟むだけ
このあと高温溶融して接合してもらいます
秋の神戸・すてき体験秋の神戸・すてき体験秋の神戸・すてき体験



ガラスフュージング体験のあとは 北野工房を散策
かわいいお店がいっぱいですicon06

ガラスのお店や
秋の神戸・すてき体験秋の神戸・すてき体験秋の神戸・すてき体験

マッチ専門店
秋の神戸・すてき体験秋の神戸・すてき体験秋の神戸・すてき体験

廊下はレトロな雰囲気で 休憩所はむかしの学校風♪
秋の神戸・すてき体験秋の神戸・すてき体験秋の神戸・すてき体験 





北野工房の後は 南京町でランチ icon28
学校話に花iconN10が咲きました

秋の神戸・すてき体験秋の神戸・すてき体験秋の神戸・すてき体験



そして 南京町では おみやげもお買い物~icon27
かわいいもの&おいしそうなものがいっぱいで 困りました。。。

秋の神戸・すてき体験秋の神戸・すてき体験秋の神戸・すてき体験





最後は 阪神淡路大震災のあとに造られた 人と防災未来センター へ
神戸復興のパワフルさと日頃の防災の大切さを改めて感じました

秋の神戸・すてき体験秋の神戸・すてき体験秋の神戸・すてき体験




なかなか遠くていけない神戸
秋の一日を楽しませてもらいました

また ゆっくり訪れたいなと思います・・・icon06









同じカテゴリー(おでかけ ~2013.8)の記事画像
沖縄への旅② ~宜野湾 SHOP巡り~
お盆休みも終わり。。。
長浜 ~ 木之本 へ
陶器と絵が出会ったら・・・
大山崎へ。。。
同じカテゴリー(おでかけ ~2013.8)の記事
 沖縄への旅② ~宜野湾 SHOP巡り~ (2013-08-31 11:32)
 お盆休みも終わり。。。 (2013-08-18 21:11)
 " びわいち " の旅 (2013-08-14 12:27)
 長浜 ~ 木之本 へ (2013-08-11 08:15)
 陶器と絵が出会ったら・・・ (2013-07-29 23:18)
 大山崎へ。。。 (2013-07-20 17:25)


この記事へのコメント
★93さん
 そうでしょ~ いいでしょう この研修旅行♪
 いつもはスルーしてしまう学校からのお手紙も
 このお手紙ばかりは 喰いついてしまいました(笑)
 ミルフィオリはね ほんとはマイブームの紫系でつくろうとおもったんだけど
 緑のきれいなやつがいっぱいだったので こんなのになりました
 できあがりが 楽しみです
 久しぶりの神戸 わたしは一体何年ぶり?っていうくらいです
 たまには 遠出もしなくちゃですねー
Posted by ぱふぱふ at 2009年10月24日 23:10
わおっ、なんて素敵な研修旅行♪
ミルフィオリの作品とっても素敵ですね~
色合いがぱふさんっぽい♪

神戸って何度行っても素敵な街ですよね~
私もそういうツアーしてみたいな
Posted by 93 at 2009年10月24日 20:51