● イベント出展予定
● 2022. 3. 2 (水) ~ 8 (火) 『 ファブリカ村からのおくりもの Ⅵ 』 @ 滋賀・草津近鉄
●
● 『 ワイヤーじかん 』 開催予定
● 2022. 1. 17 (月) 10:00~ & 13:30~ @ 仰木の里 ・ uchi cafe* さん
● 【 水仙 】
● 2022. 1. 22 (土) 10:00~ & 13:30~ @ 近江八幡 ・ 尾賀商店内すずろ さん
● 【 水仙 】
北欧雑貨★vokkoさん
2009年11月26日
先日 吹きガラス体験で訪れた宙さんの工房は
彦根にあります
彦根まで行くなら・・・と 工房におじゃまする前に
ずっと行きたかったお店 vokkoさん

北欧モノを中心に ちょこっと飾るものから 暮らしの道具
アンティークものや ハンドメイドグッズまで かわいいものがいっぱいです
クリスマスを前に 北欧の雰囲気が充満していました・・・

(撮影許可は戴いています)
文房具の棚から目が離せないわたし・・・
いただいたもの みんな文房具でした(笑)
カフェコーナー 『 FIKA 』
今回は時間がなかったけれど
次は びわこを眺めながら ゆっくりと珈琲をいただきたいです

vokkoさんは 湖岸道路沿いにあって
お店の裏側には びわこが静かに拡がっています
散歩道はお隣の公園に続いていて
お店で教えていただいた ちょっと珍しいドングリの実を拾って帰りました
ドングリの実 ひとつでも
北欧クリスマスを感じる私 うれしいな♪
ゆっくり のんびり時間が流れているよう。。。
ちょっと遠いけど ぜひまた訪れてみたいステキなステキなお店です・・・☆
Posted by ぱふ at 12:44
│おでかけ ~2013.8
この記事へのコメント
★une_deuzeさん
奈良からようこそ~(笑)
une_deuzeさんも気になってたお店なんですね
わたしも 彦根 ⇒ 彦根城 ⇒ ひこにゃん! くらいしか思いつかなくって 恥ずかしいです
彦根城周辺もステキなお店 いろいろみたいですよー 行ってみなくちゃですね!
わたしも une_deuzeさんの奈良レポート 楽しみにしてまーす♪
奈良からようこそ~(笑)
une_deuzeさんも気になってたお店なんですね
わたしも 彦根 ⇒ 彦根城 ⇒ ひこにゃん! くらいしか思いつかなくって 恥ずかしいです
彦根城周辺もステキなお店 いろいろみたいですよー 行ってみなくちゃですね!
わたしも une_deuzeさんの奈良レポート 楽しみにしてまーす♪
Posted by ぱふ
at 2009年11月28日 00:12

ぱふさんこんばんは♪
あぁ~っ、またまた気になるお店が~♪
vokkoさん。。。思いつつも行けてません@><@
彦根方面てあまり行ったことないです。
滋賀に帰ったらまた行きたいです♪
いつも素敵なお店レポート、また楽しみにしていますっ*^^*♪
あぁ~っ、またまた気になるお店が~♪
vokkoさん。。。思いつつも行けてません@><@
彦根方面てあまり行ったことないです。
滋賀に帰ったらまた行きたいです♪
いつも素敵なお店レポート、また楽しみにしていますっ*^^*♪
Posted by une_deuze
at 2009年11月27日 20:41

★rumiさん
そうそう 彦根までってやっぱり時間かかるよね
でもここ ほんとおススメです
お店の裏の湖沿いは すもちゃん走り放題だと思います!
散歩道では いろんな拾いもん宝庫だよ~
わたしは ドングリやら 椿の実? ゲットしました
★まさまささん
あ やっぱり まさまささんもチェックされたんですね~
わたしもず~っと行きたくって やっとでした
冬は 北欧雑貨の魅力が アップしますよねー
でもでも 本格的な冬が来たら 雪の心配しなくちゃなので
その前にぜひ
一日のんびり湖岸道路ドライブがてらに 行ってみてくださいねー
★93さん
あれ~ ご実家の近くでしたか
それじゃあ 里帰りがてら ちょくちょく行けますね
でもでも・・・うふふ 危険だよー
93さんが好きそうなものが どっちゃりあるよー 財布の紐が緩みっぱなしかも(笑)
宙さんの工房は ぜひぜひ!
93さんなら 本格的にお教室に通いたいってなりそうですね♪
そうそう 彦根までってやっぱり時間かかるよね
でもここ ほんとおススメです
お店の裏の湖沿いは すもちゃん走り放題だと思います!
散歩道では いろんな拾いもん宝庫だよ~
わたしは ドングリやら 椿の実? ゲットしました
★まさまささん
あ やっぱり まさまささんもチェックされたんですね~
わたしもず~っと行きたくって やっとでした
冬は 北欧雑貨の魅力が アップしますよねー
でもでも 本格的な冬が来たら 雪の心配しなくちゃなので
その前にぜひ
一日のんびり湖岸道路ドライブがてらに 行ってみてくださいねー
★93さん
あれ~ ご実家の近くでしたか
それじゃあ 里帰りがてら ちょくちょく行けますね
でもでも・・・うふふ 危険だよー
93さんが好きそうなものが どっちゃりあるよー 財布の紐が緩みっぱなしかも(笑)
宙さんの工房は ぜひぜひ!
93さんなら 本格的にお教室に通いたいってなりそうですね♪
Posted by ぱふ
at 2009年11月26日 21:56

灯台下暗しとはこういうことでしょうか・・・
ここ実家から車で5分ほどの距離ですー!
そんなおしゃれな雑貨屋さんがあるなんて知らなかった。笑
今度是非実家に娘を置いて(ここ重要。笑)のんびりフィーカをしに行きたいです^^
宙さんの工房も行ってみたいな~
ぱふさんから滋賀の素敵な場所いっぱい教えてもらってるこのごろです。ありがとう♪
ここ実家から車で5分ほどの距離ですー!
そんなおしゃれな雑貨屋さんがあるなんて知らなかった。笑
今度是非実家に娘を置いて(ここ重要。笑)のんびりフィーカをしに行きたいです^^
宙さんの工房も行ってみたいな~
ぱふさんから滋賀の素敵な場所いっぱい教えてもらってるこのごろです。ありがとう♪
Posted by 93 at 2009年11月26日 19:22
こんにちは!
ここ、私もすっごく行きたいお店のひとつです!行ってこられたんですね~!うらやましいなー^^彦根はちょっと気合いをいれないと行けそうにないのですが、ぱふさんの素敵な写真を見たら、ますます行きたくなりました^^
ここ、私もすっごく行きたいお店のひとつです!行ってこられたんですね~!うらやましいなー^^彦根はちょっと気合いをいれないと行けそうにないのですが、ぱふさんの素敵な写真を見たら、ますます行きたくなりました^^
Posted by まさまさ
at 2009年11月26日 18:14

ここ 私もいきたいのよ
彦根までというとなかなか時間がなくてね
ふふ わんこも走れそうなロケーションだわ~
一仕事終えたら行ってみるね
彦根までというとなかなか時間がなくてね
ふふ わんこも走れそうなロケーションだわ~
一仕事終えたら行ってみるね
Posted by rumi at 2009年11月26日 13:05