Paf 's WIRE★CRAFT


● イベント出展予定
 2022. 3. 2 (水) ~ 8 (火)  『 ファブリカ村からのおくりもの Ⅵ 』  @ 滋賀・草津近鉄

 『 ワイヤーじかん 』 開催予定
 2022. 1. 17 (月) 10:00~ & 13:30~   @ 仰木の里 ・ uchi cafe* さん
●    【 水仙 】
 2022. 1. 22 (土) 10:00~ & 13:30~   @ 近江八幡 ・ 尾賀商店内すずろ さん
●    【 水仙 】

    

茶の木カフェさんで 『 ワイヤーじかん 』 でした

2013年12月14日



茶の木カフェさんで 『 ワイヤーじかん 』 でした

今日は 栗東 茶の木カフェさんで  『 ワイヤーじかん 』
~ Xmasツリーと・・・ ~ でした



茶の木カフェさんでの はじめての 『 ワイヤーじかん 』
7名様のご参加で ワイヤーワークを楽しんでいただけました

みなさま ワイヤーワークははじめてとのことで
最初は緊張され ドキドキされてるご様子

でも てづくり好きの方や 
以前から ワイヤークラフトに興味をお持ちの方ばかりでしたので
あっと言う間に コツを掴まれて
ワイヤーワークを楽しんでいただけました

お一人参加の方も 男性の方も
あっと言う間に打ち解けて おしゃべりもはずみ
和やかで楽しい雰囲気に♪



みなさま それぞれのクリスマスツリー
そして
季節が変わっても飾れるようにと オールシーズンバージョンもつくってくださいました♪

茶の木カフェさんで 『 ワイヤーじかん 』 でした茶の木カフェさんで 『 ワイヤーじかん 』 でした


ツリーのカタチもいろいろ
飾りのオーナメントも お星さま・ブーツ・ベルなど様々です

そして 鳥さんモチーフを
文字パーツにチャレンジしてくださったり
ウクレレをつくってくださる方も・・・

ステキですね☆



ワイヤーワークのあとのお楽しみには
茶の木カフェさんの特製デザートを♪

お写真を取り忘れてしまって ゴメンナサイ・・・

わたしは ちゃっかりランチもいただいてしまいました!
このシチュー じゃがいもが絶妙の食感でとってもおいしかったです

茶の木カフェさんで 『 ワイヤーじかん 』 でした茶の木カフェさんで 『 ワイヤーじかん 』 でした

おみやげには スコーンもいただきました!
やさしい甘さとほろほろ加減がおいしくって 家族も絶賛でした♪



とっても楽しく & おいしい  『 ワイヤーじかん 』 でした
ご参加くださったみなさま
茶の木カフェ オーナーのふみえさん & ゆきえさん
本当に ありがとうございました



次回は 来年 2月 23日 (日曜日) を予定しています
詳しくは また改めてお知らせさせていただきますね・・・☆







同じカテゴリー(ワイヤーじかん ~2015.3)の記事画像
uchi cafe* さんで 『 ワイヤーじかん 』 でした
虹のある風景が並びました
虹のある風景 を描いてみませんか?
喫茶20の7番地さんで 『 ワイヤーじかん 』 でした
『 ワイヤーじかん 』 ご案内  @uchi cafe*さん
『 ワイヤーじかん 』 ご案内  @ らっこや さん
同じカテゴリー(ワイヤーじかん ~2015.3)の記事
 uchi cafe* さんで 『 ワイヤーじかん 』 でした (2015-03-30 21:00)
 虹のある風景が並びました (2015-03-29 21:55)
 虹のある風景 を描いてみませんか? (2015-03-24 21:07)
 喫茶20の7番地さんで 『 ワイヤーじかん 』 でした (2015-03-07 23:50)
 『 ワイヤーじかん 』 ご案内  @uchi cafe*さん (2015-03-01 10:20)
 『 ワイヤーじかん 』 ご案内  @ らっこや さん (2015-02-22 11:00)