● イベント出展予定
● 2022. 3. 2 (水) ~ 8 (火) 『 ファブリカ村からのおくりもの Ⅵ 』 @ 滋賀・草津近鉄
●
● 『 ワイヤーじかん 』 開催予定
● 2022. 1. 17 (月) 10:00~ & 13:30~ @ 仰木の里 ・ uchi cafe* さん
● 【 水仙 】
● 2022. 1. 22 (土) 10:00~ & 13:30~ @ 近江八幡 ・ 尾賀商店内すずろ さん
● 【 水仙 】
出会いに感謝・・・
おはようございます
ぱふ
です
いよいよ 2008年最後の日ですね
今年の一年
ワイヤーを通じて たくさんのたくさんの出会いをいただきました
手づくり市で 私のワイヤー作品を手にとってくださった方
私のワイヤー作品の委託を引き受けてくださった方
イベント出品に 声をかけてくださった方
ブログを通じて 知り合いになってくださった方
本当に 感謝の気持ちでいっぱいです
ワイヤーって 元は一本の線
そんな1本の線が 面となり 立体になって カタチとなっていく
そして ワイヤーを編んでいくと
面になって だんだん網目が 拡がっていきます
その様子が 何だか 人と人とのつながりみたい
人の輪が 拡がっていくみたい・・・
この感じがすごく好きです

写真↓は 今年 出会って お世話になった方のおひとり
loveroseさん のお店
喫茶 20の7番地さん です

ワイヤー作品を置かせていただいています
先週 作品の入替にお邪魔させていただきました
ふっと 見上げると すてきな飾りが!

木製の靴型 が集合!
みんなの足が自然と向いちゃう ステキなお店にぴったり ですね
今年一年 ありがとうございました
来年も
つながりが 拡がっていきますように・・・
すてきな出会いが ありますように・・・
ぱふ

いよいよ 2008年最後の日ですね
今年の一年
ワイヤーを通じて たくさんのたくさんの出会いをいただきました
手づくり市で 私のワイヤー作品を手にとってくださった方
私のワイヤー作品の委託を引き受けてくださった方
イベント出品に 声をかけてくださった方
ブログを通じて 知り合いになってくださった方
本当に 感謝の気持ちでいっぱいです
ワイヤーって 元は一本の線
そんな1本の線が 面となり 立体になって カタチとなっていく
そして ワイヤーを編んでいくと
面になって だんだん網目が 拡がっていきます
その様子が 何だか 人と人とのつながりみたい
人の輪が 拡がっていくみたい・・・
この感じがすごく好きです
写真↓は 今年 出会って お世話になった方のおひとり
loveroseさん のお店
喫茶 20の7番地さん です
ワイヤー作品を置かせていただいています
先週 作品の入替にお邪魔させていただきました
ふっと 見上げると すてきな飾りが!
木製の靴型 が集合!
みんなの足が自然と向いちゃう ステキなお店にぴったり ですね
今年一年 ありがとうございました
来年も
つながりが 拡がっていきますように・・・

すてきな出会いが ありますように・・・

逃避中・・・
おはようございます♪ ぱふ
です
今年も残すところ あと2日
でもでも わたし
年末の仕事から 逃避中。。。。。
いちおう
会社の仕事納めもしたし
年末締め切りの書類を提出したりとかはしました
年賀状もなんとかできあがりました
でも・・・最大の難関
大掃除が・・・
今日は寒いし とか
ここは先月大掃除したし とか
イロイロ言い訳をして 逃げています
そうして 昨夜は
久しぶりにミシンなんかを出してきたりして・・・
かぎ針編みバッグの裏地と取っ手をつけたりなんかしてました
完全逃避モードですよね

重さで びよ~んと伸びるのが嫌なので
取っ手は 裏地と表ニットの両方に 縫い付けました
裏地は 伸びにくいハンプを使って
中ポケットには 携帯が入るようにしました

あ~ ほんと こんなことしてちゃダメなんだけど・・・
ヒトにはいっつも
「やらなくちゃいけないことしてから 遊ぶんやで」
なんていってるくせに・・・
はい! 今日はあったかいし
今から大掃除がんばります

今年も残すところ あと2日
でもでも わたし
年末の仕事から 逃避中。。。。。
いちおう
会社の仕事納めもしたし
年末締め切りの書類を提出したりとかはしました
年賀状もなんとかできあがりました
でも・・・最大の難関


今日は寒いし とか
ここは先月大掃除したし とか
イロイロ言い訳をして 逃げています
そうして 昨夜は
久しぶりにミシンなんかを出してきたりして・・・
かぎ針編みバッグの裏地と取っ手をつけたりなんかしてました

完全逃避モードですよね
重さで びよ~んと伸びるのが嫌なので
取っ手は 裏地と表ニットの両方に 縫い付けました
裏地は 伸びにくいハンプを使って
中ポケットには 携帯が入るようにしました
あ~ ほんと こんなことしてちゃダメなんだけど・・・
ヒトにはいっつも
「やらなくちゃいけないことしてから 遊ぶんやで」
なんていってるくせに・・・
はい! 今日はあったかいし
今から大掃除がんばります
まちなか*くらふとびより
こんばんは ぱふ
です
今日は とっても寒かったですね
天気図も これぞ冬!って感じの 西高東低 になっていましたね
今日は まちなか*くらふとびより へ遊びに行ってきました
今までなかなか都合が合わなくて
やっと今日 行くことができました やった~♪
さむ~い中でも 出店のみなさん がんばってはりました~
わたしは さっそくクラフト体験を!
今日は 和んこ堂さん の消しゴムはんこ作りでした
移動雑貨屋つきももメンバーの
jb*ちゃんは 消しゴムはんこは超ベテラン
つきももちゃんも かわいいの作ってるし・・
私にもできるかしらん・・・と不安だったのですが
やってみると 噂どおり
すっごくおもしろ~い
私の初作品です
あ! 私が作ったのは とりさんだけですよ
文字部分は もちろん 先生の和んこ堂さんです
和んこ堂さんの お手本です

私も がんばって 文字もんも彫ってみたいな
消しゴムはんこ
なんといっても 机の上で気軽に作れちゃうのがうれしいです
はんこ作りのあとは 出店のみなさんと 談笑し
今日は思いっきり 「お客さん」させていただいて 楽しみました
移動雑貨屋つきももブース

いつもはすぐにお嫁に行ってしまい
じっくり眺められない かぶら姫ちゃん
今日は しっかりお客さん気分を満喫して
かぶらちゃん選びを楽しんじゃいました♪
端材工房 youkoさん のブース

一番手前のクッキングボード(まな板かな?)が すっごくいいです~
食爺さん のブースも
かっちょいい お皿が お手頃価格で!
(写真 とりそこねました・・・ごめんなさい)
それから ウクレレの生演奏も!
すっかり 気分はハワイアン
寒さを しばし忘れました

今日は 出店者でなくって 久しぶりに
お客さんになってはしゃいじゃいました♪
出店のみなさん お疲れさまでした~
楽しませていただき ありがとうございました!

今日は とっても寒かったですね
天気図も これぞ冬!って感じの 西高東低 になっていましたね
今日は まちなか*くらふとびより へ遊びに行ってきました
今までなかなか都合が合わなくて
やっと今日 行くことができました やった~♪
さむ~い中でも 出店のみなさん がんばってはりました~
わたしは さっそくクラフト体験を!
今日は 和んこ堂さん の消しゴムはんこ作りでした
移動雑貨屋つきももメンバーの
jb*ちゃんは 消しゴムはんこは超ベテラン
つきももちゃんも かわいいの作ってるし・・
私にもできるかしらん・・・と不安だったのですが
やってみると 噂どおり

私の初作品です
あ! 私が作ったのは とりさんだけですよ
文字部分は もちろん 先生の和んこ堂さんです
和んこ堂さんの お手本です
私も がんばって 文字もんも彫ってみたいな
消しゴムはんこ
なんといっても 机の上で気軽に作れちゃうのがうれしいです
はんこ作りのあとは 出店のみなさんと 談笑し
今日は思いっきり 「お客さん」させていただいて 楽しみました
移動雑貨屋つきももブース
いつもはすぐにお嫁に行ってしまい
じっくり眺められない かぶら姫ちゃん
今日は しっかりお客さん気分を満喫して
かぶらちゃん選びを楽しんじゃいました♪
端材工房 youkoさん のブース
一番手前のクッキングボード(まな板かな?)が すっごくいいです~
食爺さん のブースも
かっちょいい お皿が お手頃価格で!
(写真 とりそこねました・・・ごめんなさい)
それから ウクレレの生演奏も!
すっかり 気分はハワイアン
寒さを しばし忘れました
今日は 出店者でなくって 久しぶりに
お客さんになってはしゃいじゃいました♪
出店のみなさん お疲れさまでした~
楽しませていただき ありがとうございました!
Posted by
ぱふ
at
19:14
│
おでかけ ~2013.8
松ぼっくり
こんばんは ぱふ
です
クリスマス
終わっちゃいましたね
どんなクリスマスを過ごされましたか?
私は さっきまで NHKドラマを見ていました
アンコール特集 『フルスイング』 の最終回でした
その中で とってもステキな
言葉がありました
~ 他人には どれだけ負けてもいいんだ
自分にさえ負けなければ いつか夢は叶う ~
クリスマスにぴったりの メッセージでした・・・
今年の クリスマス
ワイヤーもんの新作として こんなのを作りました ↓

お買い上げいただいた方
ワイヤー飾りを交換してくださいね!
クリスマスの飾りは 来年まで保管を・・・
でも もしも ワイヤーが傷んでいたら おっしゃってくださいませ
一年保証付です(笑)!
この クリスマスの飾りに使った 松ぼっくりですが
近くの とある場所で拾ってます
拾ってきたままでは 傷みやすいかな~って思って
煮沸消毒してみたんです
そしたら!
松かさが全部閉じちゃったんです!
あ~失敗した~捨てなきゃ~
って放っておいたら
乾燥が進んでくれたみたいで
またいい感じに開いてくれました!

よし またこれで 新作を作ろうっと・・・

クリスマス

どんなクリスマスを過ごされましたか?
私は さっきまで NHKドラマを見ていました
アンコール特集 『フルスイング』 の最終回でした
その中で とってもステキな

~ 他人には どれだけ負けてもいいんだ
自分にさえ負けなければ いつか夢は叶う ~
クリスマスにぴったりの メッセージでした・・・
今年の クリスマス
ワイヤーもんの新作として こんなのを作りました ↓
お買い上げいただいた方
ワイヤー飾りを交換してくださいね!
クリスマスの飾りは 来年まで保管を・・・
でも もしも ワイヤーが傷んでいたら おっしゃってくださいませ
一年保証付です(笑)!
この クリスマスの飾りに使った 松ぼっくりですが
近くの とある場所で拾ってます
拾ってきたままでは 傷みやすいかな~って思って
煮沸消毒してみたんです
そしたら!
松かさが全部閉じちゃったんです!
あ~失敗した~捨てなきゃ~

乾燥が進んでくれたみたいで
またいい感じに開いてくれました!
よし またこれで 新作を作ろうっと・・・

Posted by
ぱふ
at
00:48
│
wire works
レッグウォーマー
こんにちは ぱふ
です
今日は クリスマスイブ
街全体が そわそわ♪ うきうき♪ していますね
さ~てさて
ワイヤーもんの出店が一段落したので
ずっと 手付かずになってしまってた 編み編みを仕上げました~
レッグウォーマーです

すぐ出来そう って思ってたのに
11、12月と ワイヤー製作に打ち込んでたので
大好きな編み物も おあずけ状態でした
春まで 出店の予定がない*ので
自分的には
さあ 編み編みシーズン突入 ってとこでしょうか・・・
(* 出品の予定はあります まだ内緒ってことで・・・うふ)
でも 今日は こんなことしてる場合じゃないですよね
クリスマスディナー(ってほどではないですが)
作らなくっちゃ!ですね
このレッグウォーマー
くつした代わりに吊るしたら
サンタさん ワタシにもプレゼントくれるかな♡
あっ! でも 底がないんだった~(笑)

今日は クリスマスイブ
街全体が そわそわ♪ うきうき♪ していますね
さ~てさて
ワイヤーもんの出店が一段落したので
ずっと 手付かずになってしまってた 編み編みを仕上げました~
レッグウォーマーです
すぐ出来そう って思ってたのに
11、12月と ワイヤー製作に打ち込んでたので
大好きな編み物も おあずけ状態でした
春まで 出店の予定がない*ので
自分的には
さあ 編み編みシーズン突入 ってとこでしょうか・・・
(* 出品の予定はあります まだ内緒ってことで・・・うふ)
でも 今日は こんなことしてる場合じゃないですよね
クリスマスディナー(ってほどではないですが)
作らなくっちゃ!ですね
このレッグウォーマー
くつした代わりに吊るしたら
サンタさん ワタシにもプレゼントくれるかな♡
あっ! でも 底がないんだった~(笑)