Paf 's WIRE★CRAFT


● イベント出展予定
 2022. 3. 2 (水) ~ 8 (火)  『 ファブリカ村からのおくりもの Ⅵ 』  @ 滋賀・草津近鉄

 『 ワイヤーじかん 』 開催予定
 2022. 1. 17 (月) 10:00~ & 13:30~   @ 仰木の里 ・ uchi cafe* さん
●    【 水仙 】
 2022. 1. 22 (土) 10:00~ & 13:30~   @ 近江八幡 ・ 尾賀商店内すずろ さん
●    【 水仙 】

    

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

uchi cafe* さんで 『 ワイヤーじかん 』 でした

2014年08月25日


今日は 仰木の里 uchi cafe*さんでの 『 ワイヤーじかん 』
~ 海のオーナメント ~ づくり でした






夏休み最終週ということで
午後には 小学生さん・中学生さんも 参加してくれました♪

どの子も 夏休みの宿題にしたい!!! ということで
真剣に取り組み 頑張ってくれました

姉妹で仲よく並んで。。。



英文字が並んでいるところが イマドキの小学生らしいです



「 海のモチーフは お好きなデザインで 」 とご説明しても
大人の方は ついつい見本通りにつくってしまいがいなのですが
小学生さんや中学生さんは
それぞれ個性あふれるパーツをつくってくれました




図工や美術の授業が好き❤ というだけあって さすがです



後半のパーツつなぎのところは 大人の方でも四苦八苦されていましたし
小学生さんにはちょっと難しかったかと思います

でも 頑張ってくれたので
とっても素敵な夏休みの宿題作品ができました




みなさんの作品が並びました










どの作品も楽しげで ステキです








ワイヤーワークのあとのお楽しみ♪

午前の部の後には ランチを



・きのこのクリームハンバーグ
・かぼちゃのスイートサラダ
・きゅうりとトマトのマリネ
・生コーンから作るポタージュ
・焼き立てパンまたは雑穀ごはん
・サラダ(幻のドレッシングジョセフィーヌ使用)
・ドリンク
・選べるデザート付き



午後の部では デザートプレートを いただきました



かぼちゃのチーズケーキも プリンも
やさしい甘さでおいしかったです






ご参加くださったみなさま
uchi cafe* オーナーのえりぴょんさん & スタッフさん
本当に ありがとうございました



次回 第13回目は 再来月 10月 27日 (月曜日) を予定しています
秋~冬を感じる キャンドルホルダー をつくる予定です

詳しくはまた改めてお知らせさせていただきます・・・☆