Paf 's WIRE★CRAFT


● イベント出展予定
 2022. 3. 2 (水) ~ 8 (火)  『 ファブリカ村からのおくりもの Ⅵ 』  @ 滋賀・草津近鉄

 『 ワイヤーじかん 』 開催予定
 2022. 1. 17 (月) 10:00~ & 13:30~   @ 仰木の里 ・ uchi cafe* さん
●    【 水仙 】
 2022. 1. 22 (土) 10:00~ & 13:30~   @ 近江八幡 ・ 尾賀商店内すずろ さん
●    【 水仙 】

    

teto.さん~♪♪♪

2009年10月06日


すっかり記事にするのが遅れてしまいました・・・

先日
teto.さんへ 初めてお邪魔することができましたicon12



チェキポンの手づくり雑貨特集号におっきく掲載されていたので
前からずっと 行きたいなぁと思っていたのです

家からそう遠くないカナ・・・と思うと
ついつい行きそびれてしまってました



teto.さん
それはそれは とっても素敵なお店でしたicon06

teto.さん~♪♪♪




明るくって さわやかなお店の中には
かわいい小物がいっぱいです

teto.さん~♪♪♪teto.さん~♪♪♪



わくわくしてしまいました~☆
teto.さんの手づくりストラップ すっごくステキicon12

teto.さん~♪♪♪



食器に マスキングテープに ちっさなガラス容器
どれもかわいい~♪
teto.さん~♪♪♪teto.さん~♪♪♪teto.さん~♪♪♪



そして
わたしが一番 釘付けになってしまったのが このバッグたちicon06
アヴリルの糸で編まれています

teto.さん~♪♪♪teto.さん~♪♪♪

こんな風に 変わり糸を使って さくさく~と編めちゃうなんて 憧れます
編み物教室もされているとこのことでした



teto.さんとも いっぱいおしゃべりさせてもらい
気が付いたら 一時間近くも!  ほんと居心地がよいお店でした・・・

いろんなものに 目移りしながら
今回は LINNETさんの カット布をいただきました
大好きな むらさきいろ だったので



場所は 栗東さきらのすぐそば
ぜひ またお邪魔させていただきます・・・♪♪♪





同じカテゴリー(おでかけ ~2013.8)の記事画像
沖縄への旅② ~宜野湾 SHOP巡り~
お盆休みも終わり。。。
長浜 ~ 木之本 へ
陶器と絵が出会ったら・・・
大山崎へ。。。
同じカテゴリー(おでかけ ~2013.8)の記事
 沖縄への旅② ~宜野湾 SHOP巡り~ (2013-08-31 11:32)
 お盆休みも終わり。。。 (2013-08-18 21:11)
 " びわいち " の旅 (2013-08-14 12:27)
 長浜 ~ 木之本 へ (2013-08-11 08:15)
 陶器と絵が出会ったら・・・ (2013-07-29 23:18)
 大山崎へ。。。 (2013-07-20 17:25)


この記事へのコメント
★teto.さん
 いいもん市に出店されてたんですねー
 今月は 別のお出かけをしていて いいもん市に行けなかったのですが
 teto.さんのいいもん市でのブースにもお邪魔してみたいです
 きっと いいもん市でもステキなんだろーな~♪

 ブログ記事のワイヤー作品をみてくださったのですね うれしいです
 わたしも最初は かごばっかり作ってましたよー
 でも ワイヤーって奥が深くって いろいろ作れるのでおもしろいです
 取り扱い店は限られてるのですが
 近江八幡の尾賀商店 咲sacra楽 & 野洲の1DayShop kimamayaさんでご覧いただければと思います
 双方とも 各々違った魅力のお店ですので 楽しんでいただけると思います
Posted by ぱふぱふ at 2009年10月15日 20:52
こんばんは。
先日は長々と引きとめてしまい、申し訳ありませんでした。
週末のいいもん市でばたばたしていて、
ブログを拝見させていただくのが遅くなりました^^;
素敵に紹介してくださってありがとうございます。
驚きでしたのは、ワイヤーの作品たちのすばらしさ。
ワイヤーと言えば、かごとかしか思いつかなかった自分が恥ずかしいです・・。
またお取り扱い店に行けば作品にお出会いできるのかしら・・。
そのときを楽しみにしています♪
Posted by teto. at 2009年10月15日 00:19
お返事おそくなって ごめんなさい・・・

プロバイダー入れ替えのため 昨夜はネットが繋がりませんでした

台風の中 ネットも使えず ブログも見れず
暇や~ん 寂しいや~ん な夜でした

今日の夕方 四苦八苦してやっと開通しました ほっ・・・☆

★93さん
 そうなんですよ
 teto.さん 住所は守山だけど
 場所は栗東さきらから車で3分くらい?のところですよー
 93さん好みのものいっぱいだし ぜひ行ってみてくださいね

 滋賀にもかわいい雑貨屋さん ありますよね
 雑貨屋めぐりは わたしのサプリメントです
 次はもーっと自宅近くのあのお店をレポしたいと狙ってます
 93さんとも一緒に行きたいです
 でも わたしの活動デーは 土曜日の午前中なのです(平日は仕事なのでー)残念!

 数字ワイヤーは 作ってみますねー!

★une_deuzeさん
 このバッグ いいですよね~
 オーナーさん 「並んでる糸をみてると コレっていう配列が浮かんでくるんです」とおっしゃってました

 紫LINNET おソロかもよ~?
 teto.さん セレクトされたLINNETの布を置かれてるんだとおもいます
 一度行かれてみてくださいね~☆ 
Posted by ぱふぱふ at 2009年10月08日 21:25
ぱふさんこんにちは~♪

すてきなお店ですね♪
バッグ、めっちゃかわいいですね*^^*♪♪♪糸の配し方がなんとも。。。♪♪♪お店お伺いしてみたいです。

ところでtetoさんではLINNETのものもいろいろ扱われているんですか?
わたし、LINNETがめっちゃ好きなんです~*^^*♪
LINNETの紫のカットクロス、私も持ってます~♪(あ、同じではないかもと思いますが@><@)素敵過ぎてはさみがいれられませーん。
。。。紫、いいですよね~♪

思わぬ発見です。どうもありがとうございました~♪
Posted by une_deuzeune_deuze at 2009年10月07日 11:13
teto.さん、お店は行ったことないんですが
いいもん市で先月背中合わせだったので
お買い物させてもらいました^^
アヴリルさんの糸がなんとも素敵に使われてますよね~
住所がM市なのでてっきりもう少し遠いかと思ってましたが
なんとさきらの近くなんですねっ!
これはまた機会を見つけて遊びに伺わねば~

灯台元暮らし、滋賀にも素敵な雑貨屋さんあると知って嬉しいです^^
ぱふさんの雑貨屋さんレポ、また楽しみにしてますね♪
来年の春になったら是非ご一緒したいわ(娘が幼稚園に行くので。笑)


先日レスで書いてくださった数字のワイヤー、
もしお願いできたら嬉しいです♪
Posted by 93 at 2009年10月07日 02:34