Paf 's WIRE★CRAFT


● イベント出展予定
 2022. 3. 2 (水) ~ 8 (火)  『 ファブリカ村からのおくりもの Ⅵ 』  @ 滋賀・草津近鉄

 『 ワイヤーじかん 』 開催予定
 2022. 1. 17 (月) 10:00~ & 13:30~   @ 仰木の里 ・ uchi cafe* さん
●    【 水仙 】
 2022. 1. 22 (土) 10:00~ & 13:30~   @ 近江八幡 ・ 尾賀商店内すずろ さん
●    【 水仙 】

    

ミニ★エッフェル塔

2010年02月08日



icon04にすっぽりおおわれた週末が明け
今日からは 少しあたたかくなるのかな♪

「 2月は 逃げる 」 と言うけれど
ぼんやりしていると あっと間に終わってしまいそうなので
ワイヤー製作 がんばってますicon10





委託でお世話になっているお店の1つ
栗東の M-B JUNKさん
近畿一円 色んなところにも出店されていますよ~♪

遠くの出店先までも
わたしのワイヤー作品も連れて行ってくださってます
ありがとうございます



今回 リクエストをいただいて
エッフェル塔を いろいろと試作中・・・

これまで 何度か作ってる 立体モノのほか
飾りやすいミニサイズも 作ってみました

【 ミニ★エッフェル塔 】 

ミニ★エッフェル塔

高さ 10cm & 幅 9cmほどの ミニサイズですので
気軽に飾っていただけることと 思います・・・icon12







M-B JUNKさんの 今月の出店予定 は~♪



『 京都の真ん中・優雅な時間 』 click! →iconN11

2 / 12 (fri) - 13(sat)  10:00-16:30
京都市勧業会館(みやこめっせ)




『 第8回 クチュリエール展 suitopi-iroの思いで* 』 click! →iconN11

2 / 28 (sun)  10:00-18:00
マイカル明石 2番街 海の広場





どちらも とってもステキなイベントのよう。。。icon06

すこーし遠いですが
お時間がありましたら ぜひお出かけくださいませ

M-B JUNKさんのブースで
いろんなエッフェル塔を 探してみてくださいね・・・☆





同じカテゴリー(wire works)の記事画像
【 時計 】
【 時の風景 】
【 時の輪っか 】
【 時の花 】
【 時のフレーム 】
福井 『 森のアートフェスタ 』 に行きます
同じカテゴリー(wire works)の記事
 【 時計 】 (2018-06-07 22:01)
 【 時の風景 】 (2018-06-06 21:35)
 【 時の輪っか 】 (2018-06-05 22:17)
 【 時の花 】 (2018-06-04 23:54)
 【 時のフレーム 】 (2018-06-03 17:39)
 福井 『 森のアートフェスタ 』 に行きます (2017-05-07 18:20)


この記事へのコメント
★ よ~こさんへ♪
 お久しぶりでーす
 長いこと お会いできなくて さびしいです
 雪が降りそうで怖くて ついつい足が遠のいてしまってるけど
 また 遊びに行かせてくださいねー

 ワイヤーのシロモノ・・・ あんなもので スミマセン!
 試作品なのです 変形しそうですよねぇ コマッタ・・・
 ほかによい使い道を思いつかれたら ぜひアドバイスくださいねー☆
Posted by ぱふぱふ at 2010年02月10日 20:08
かわいいワイヤークラフトありがとう!
手帳に・・・と思ったのですが
私のブラックホールカバンの中で
変形しそうだったので
やっぱり本にはさんで使わせていただきます。
ありがとう!
Posted by よ~こ at 2010年02月09日 23:10
★ 宙さんへ
 思いつきでお願いしてしまって すみません!
 無理のない範囲で 試作ぜひヨロシクお願いします

 だんなさま どんなお仕事されてるんでしょうか?
 興味津々です こんど ぜひお話させてくださいねー☆

 以前に体験で作らせていただいた 吹きガラス
 とってもとーっても いいです 飲み心地が!!!
 (もちろんデザインもお気に入りです)
 口当たりがやさしくって ついついビールが進みますデス(笑)
Posted by ぱふぱふ at 2010年02月09日 20:46
今晩は、今日翠さんから大切なサンプルを

  預かりましたチャレンジしますので暫く待ってください。
  問題はワイヤーの太さだと思うので試作してみまーす。

  エッフェル塔可愛いですね、今、お父さん仕事で業平タワー
  つまり新東京タワーの何か知らないけど仕事をしている
  ようです、本物は何かややっこしいようですね。

  今週には試作にチャレンジしようと思います。
  
Posted by 宙 sora at 2010年02月08日 21:11