Paf 's WIRE★CRAFT


● イベント出展予定
 2022. 3. 2 (水) ~ 8 (火)  『 ファブリカ村からのおくりもの Ⅵ 』  @ 滋賀・草津近鉄

 『 ワイヤーじかん 』 開催予定
 2022. 1. 17 (月) 10:00~ & 13:30~   @ 仰木の里 ・ uchi cafe* さん
●    【 水仙 】
 2022. 1. 22 (土) 10:00~ & 13:30~   @ 近江八幡 ・ 尾賀商店内すずろ さん
●    【 水仙 】

    

長浜へ

2010年03月27日


春休みに入ったので ちょこっとお出かけ
湖北 長浜に遊びに行ってきました

長浜は 昔から大好きな街で
これまで数え切れないほど訪れています

長浜と言えば黒壁!!
黒壁エリアの中心地 黒壁ガラス館あたりは
とってもにぎやかで ステキなお店もいっぱい

そんなにぎやかな場所の散策も楽しいのですが
今回は 大通寺前 ながはま御坊表参道 を散策しました

雨上がりで 石畳がしっとりと濡れ
おだやかな雰囲気です

長浜へ長浜へ

長浜へ長浜へ




ちょうど 大通寺では 馬酔木展が開催されていたのですが
何度も訪れたことがあるので スルーして・・・笑

今回 訪れたかったお店 TuRu Legend さん へ

先月滋賀咲くブログで すてきな記事を拝見していて
おじゃまさせていただくのを楽しみにしていました



店内は 思い描いてた以上にステキな雰囲気icon12
実は 以前にも何度かおじゃましていました

でも 滋賀咲く仲間さんだと知った上でお出会いさせていただくと
ひとあじもふたあじも違います



お店の中には 手づくりのあたたかさあふれる作品がいっぱい

長浜へ長浜へ長浜へ

長浜へ長浜へ長浜へ



TuRu Legendさんと お話させていただき
作り手さんとの出会いや想いを イロイロお聞きすることができました

手づくりのモノって
人と人との出会いや 作品づくりへの想いが交わるから
いいなぁ・・・と改めて感じました

お店の中は やさしくナチュラルな雰囲気であふれています
作品も わたしの大好きなテイストのモノばかり・・・icon06

淡路島から届くCHARさんの自然素材のお洋服 も
工房Trollさんのシルバーアクセサリー も すっごくステキでした


わたしの大好きな街 長浜を訪れる楽しみが
またひとつ増えました♪







同じカテゴリー(おでかけ ~2013.8)の記事画像
沖縄への旅② ~宜野湾 SHOP巡り~
お盆休みも終わり。。。
長浜 ~ 木之本 へ
陶器と絵が出会ったら・・・
大山崎へ。。。
同じカテゴリー(おでかけ ~2013.8)の記事
 沖縄への旅② ~宜野湾 SHOP巡り~ (2013-08-31 11:32)
 お盆休みも終わり。。。 (2013-08-18 21:11)
 " びわいち " の旅 (2013-08-14 12:27)
 長浜 ~ 木之本 へ (2013-08-11 08:15)
 陶器と絵が出会ったら・・・ (2013-07-29 23:18)
 大山崎へ。。。 (2013-07-20 17:25)


この記事へのコメント
★ プロクルー金澤さま
 早速 HPを見せていただきました
 こんなステキな情報満載のHPがあったのですね
 今度 長浜へ遊びに行く折には ぜひ参考にさせていただきます
Posted by ぱふぱふ at 2010年03月30日 17:06
ブログの掲載許可をいただきありがとうございました!
早速掲載させていただきました。
「長浜観光協会」の「長浜に来られた方のブログ」(http://www.nagahamashi.org/blog.php)
「びわ湖・近江路観光圏」の「びわ湖・近江路を訪れた方のブログ」(http://ohmiji.jp/)
「コブログ」の「旅ブログ」(http://dp10063051.lolipop.jp/ko-blog/list.php)
お時間のあるときにでもご確認ください。
ぱふさんのお写真は見ているとホッとできて、本当に素敵ですね。
またぜひ長浜へいらしてくださいね☆今後もよろしくお願いします。
Posted by プロクルー金澤 at 2010年03月30日 09:36
★ TuRu Legendさん
 先日はこちらこそ ありがとうございました
 あたたかく出迎えてくださり イロイロとお話できて 楽しかったです
 先日はあまり時間がなく バタバタとしてしまい すみません
 今度はもっとゆっくりとお邪魔させていただけたらと思っています
 CHARさんのお洋服 欲しいなぁと思ってるんです♪
 それまでは  TuRu Legend さんのブログで
 いろいろと拝見させていただき 楽しみにさせていただきますねー!
 
Posted by ぱふぱふ at 2010年03月29日 21:29
ぱふさん こんにちは!!
先日は 楽しいひとときをありがとうございました。
以前 ブログにコメントいただいてから お会いするのを
とっても楽しみにしていました。

また こちらに来られた時には お立ち寄りくださいね^^

ありがとうございます。
Posted by TuRu LegendTuRu Legend at 2010年03月29日 16:21
★ プロクルー金澤さま
 はじめまして!
 掲載の件ですが、特に問題ありませんので、ご紹介ください・・・☆
 ブログ記事にも書かせていただきましが、
 長浜は、わたしの大好きな街です。
 写真を撮るのが好きなので、絵になる風景が多いのも魅力です!

 春には 豊公園の散策&海津大崎への船で お花見
 夏には 北びわこ花火大会や 南浜での湖水浴
 秋には 湖東三山に足を延ばして紅葉狩り
 冬には 盆梅展や雪景色を満喫・・・
 と四季折々に訪れ 楽しませていただいています。
 これからも ますます素敵な街でありますように、期待しています♪
Posted by ぱふぱふ at 2010年03月29日 16:17
こんにちは!
こちらは「長浜観光協会」サイトを運営しております(株)プロクルーの金澤と申します。
このたびは、長浜に来ていただきましてありがとうございます。
ブログを楽しく拝見させていただきました!
「長浜観光協会」(http://www.nagahamashi.org/)の「長浜に来られた方のブログ」と
「びわ湖・近江路観光圏」(http://ohmiji.jp/)の「びわ湖・近江路を訪れた方のブログ」、
そして、当社運営のブログコミュニティサイト「コブログ」の「旅ブログ」(http://dp10063051.lolipop.jp/ko-blog/)では、長浜・湖北・湖東のことを書いていただいている貴重なブログをサイト上で紹介させていただくことにより、これからこちらに来られる方の参考にしてもらいたいと考えています。
そこでもしご了解していただければ、こちらのブログを掲載させて頂きたいので、コメントかメールでお返事をいただければ嬉しいです。
また、このブログのおじゃまをしてしまいました場合は、たいへんお手数ですがこのコメントの削除をお願いいたします。
Posted by プロクルー金澤 at 2010年03月29日 10:15