● イベント出展予定
● 2022. 3. 2 (水) ~ 8 (火) 『 ファブリカ村からのおくりもの Ⅵ 』 @ 滋賀・草津近鉄
●
● 『 ワイヤーじかん 』 開催予定
● 2022. 1. 17 (月) 10:00~ & 13:30~ @ 仰木の里 ・ uchi cafe* さん
● 【 水仙 】
● 2022. 1. 22 (土) 10:00~ & 13:30~ @ 近江八幡 ・ 尾賀商店内すずろ さん
● 【 水仙 】
いいもん市に♪
2010年05月09日
今日は とってもよいお天気の中
ひさしぶりに いいもん市に遊びに行ってきました♪
県下最大級!? の手づくり市 『 滋賀がいいもん市 』
ほんとにたくさんの人たちで にぎわっていました
午後遅くに おじゃましたのですが
ブースの数は かるく100を超えていたんじゃないかな
おじゃました どのブースの方も
「 今日はたくさんお嫁入りしました~ 」と とっても嬉しそう♪
大盛況だったようです
たくさんのブースの中で 最初におじゃましたのは 93+さん
頼まれていた ワイヤープレートをお渡ししました
93さん さっそく飾ってくださったのですが
お天気がよすぎて 写真がうまく撮れなかったので
また後日 別記事にてご紹介させていただきます
93さんのブースは いつもステキな作品であふれています
ストラップに ヘアアクセ そして キッズ服&小物 どれも欲しくなるものばかり♪
そして こちらは アクセサリーの ぷらむまい さん
わたしのワイヤー額を飾ってくださってます
ぷらむまいさんのアクセサリーは 上品で
それでいて かわいいキュートさもあって すてき

今 ビーズのくまさんが とっても人気なんだそうです♪
次は 多肉植物の寄せ植えを扱ってらっしゃる びわそら さん
今日 出店されてたら ぜひ欲しいナと思っていました
母の日・・・ということで 息子におねだりしようと狙ってたのです
(自分で選んで これちょうだいね! という母親も変ですが・・・

どんぐりで作られたトトロも かわいい~☆
そして おひさしぶり~とごあいさつできた Chuckle さん
アクセサリーや かわいいてづくり小物がいろいろ
ちょこちょこ作るのが楽しい♪ とおっしゃるキモチが
いっぱい伝わってくる作品たちでした
そして わたしの大好きな手芸雑貨屋の teto.さん
今日も すてきな雰囲気がブースいっぱいに拡がってました~♪
teto.さんの シュシュタワー( わたしが勝手に命名してます

かわいくって 丸ごといただきたいくらいだわぁ
最後は 委託でお世話になってる M-B JUNKさん
丁寧につくられた木工作品は
どれもとってもかわいいお値段♪
特に このマスキングテープホルダーは カッターも付いているので
たくさんのテープをディスプレイしながら カッターとして使える優れものです
今日は ほんとにいいお天気で
どの出店者も また お客さんの顔も キラキラと輝いていました
手づくりを楽しまれてる人 & 手づくり作品を大切に思う人 が集う場所って
なんだか そこだけ 別世界みたいで ステキです

ひさしぶりの いいもん市で
楽しい時間を過ごさせていただきました・・・☆
Posted by ぱふ at 23:36
│おでかけ ~2013.8
この記事へのコメント
★さくらぼんちゃん
日曜日は ほんとお会いできて うれしかったです~♪
どぎまぎしすぎて わたしったら
「niconico・・・さんですよね」なんて怪しい声かけを・・・恥ずかしい・・・
ornerさん 行けたのですねー (あんなわかりにくい説明で・・・汗!)
かわいいお店でしょー さくらぼんちゃんも気に入ってくださってうれしいわぁ
お手頃価格の雑貨から センスのいい手づくり小物もあって
fogさんのお洋服なんかもあって 欲しいもの い~っぱいですし
ワイヤー作品のひらめき源にもなってます♪
近くの ARC OAIS もワイヤー作品の材料調達に欠かせないお店なので
あの辺りは とってもいいトコです~
今度は mukuさんもぜひ♪ パン屋さんも♪
わたしもさくらぼんちゃんとゆっくりお話したいわ~
さくらぼんちゃんの生ケーキいただきながら 写真談議しながら・・・ねっ☆ ぜひ♪
日曜日は ほんとお会いできて うれしかったです~♪
どぎまぎしすぎて わたしったら
「niconico・・・さんですよね」なんて怪しい声かけを・・・恥ずかしい・・・
ornerさん 行けたのですねー (あんなわかりにくい説明で・・・汗!)
かわいいお店でしょー さくらぼんちゃんも気に入ってくださってうれしいわぁ
お手頃価格の雑貨から センスのいい手づくり小物もあって
fogさんのお洋服なんかもあって 欲しいもの い~っぱいですし
ワイヤー作品のひらめき源にもなってます♪
近くの ARC OAIS もワイヤー作品の材料調達に欠かせないお店なので
あの辺りは とってもいいトコです~
今度は mukuさんもぜひ♪ パン屋さんも♪
わたしもさくらぼんちゃんとゆっくりお話したいわ~
さくらぼんちゃんの生ケーキいただきながら 写真談議しながら・・・ねっ☆ ぜひ♪
Posted by ぱふ
at 2010年05月12日 22:45

追伸
mokuさんじゃなく
mukuさんですね(^^;)
お恥ずかしい(汗)
mokuさんじゃなく
mukuさんですね(^^;)
お恥ずかしい(汗)
Posted by さくらぼん at 2010年05月12日 14:53
ぱふさん
おはようございます(^^)
日曜はお声掛けてくださってありがとうございます☆
少しだったけどお話できてほんとに嬉しかったです~(^o^)♪
「アカシア」久しぶりに聞きました(^m^)
何かすごく懐かしくなりました(^^)
で、早速月曜にあちらに行く用事があったので
「orner」さん行ってきましたよ♪
ソフィアモールの駐車場に車を停めて・・・☆
(「moku」さんの方は時間的に無理だったので行けませんでした(><)
ornerさんは通り道だったので♪)
すごくかわいいお店でした(^^)
めっちゃ長居してしまいました(^^;)
雑貨屋さんって何時間でも居られそうですね。
そしてあれもこれも欲しくなってついつい財布の紐がゆるんでしまう
危険な場所でもあります(^^;)
長々と書いてしまってごめんなさい、
またゆっくりお話できたらいいなぁ~(^^)♪
おはようございます(^^)
日曜はお声掛けてくださってありがとうございます☆
少しだったけどお話できてほんとに嬉しかったです~(^o^)♪
「アカシア」久しぶりに聞きました(^m^)
何かすごく懐かしくなりました(^^)
で、早速月曜にあちらに行く用事があったので
「orner」さん行ってきましたよ♪
ソフィアモールの駐車場に車を停めて・・・☆
(「moku」さんの方は時間的に無理だったので行けませんでした(><)
ornerさんは通り道だったので♪)
すごくかわいいお店でした(^^)
めっちゃ長居してしまいました(^^;)
雑貨屋さんって何時間でも居られそうですね。
そしてあれもこれも欲しくなってついつい財布の紐がゆるんでしまう
危険な場所でもあります(^^;)
長々と書いてしまってごめんなさい、
またゆっくりお話できたらいいなぁ~(^^)♪
Posted by さくらぼん at 2010年05月12日 06:48