Paf 's WIRE★CRAFT


● イベント出展予定
 2022. 3. 2 (水) ~ 8 (火)  『 ファブリカ村からのおくりもの Ⅵ 』  @ 滋賀・草津近鉄

 『 ワイヤーじかん 』 開催予定
 2022. 1. 17 (月) 10:00~ & 13:30~   @ 仰木の里 ・ uchi cafe* さん
●    【 水仙 】
 2022. 1. 22 (土) 10:00~ & 13:30~   @ 近江八幡 ・ 尾賀商店内すずろ さん
●    【 水仙 】

    

いいかも・・・♪

2010年06月12日


雨降らないで~! の願いが通じたのか
梅雨入りは 来週に持ち越されたよう・・・助かりました

昨日の金曜日 息子の校外学習は無事終了♪



思い返せば 息子の校外学習or遠足には いろいろとエピソードがicon10

保育園での 初めてのバス遠足では
わたしの方が舞いあがってしまい
一日早くお弁当を作ってしまいました(笑)

小5のフローティングスクールに送り出した朝は
机の上に ぽつんと水筒が忘れてあってicon11

1泊2日間の食事のお茶用に 水筒はコップ付のものを!と言われてた
ってことは コップ忘れたら 2日間水分なし~? と大慌てicon10

そして 今回の校外学習は 炎天下の奈良散策
熱中症にならないかと 仕事中もソワソワのわたし

帰宅後 ポカリのPETボトルがリュックから出てきて
「あら 自販機でポカリ買えたのね!」 と
そんな些細なことで ほっとするわたしなのでした






前置きが長くなりましたが・・・

いつもの結束線でつくったワイヤー椅子
ペイントしてみたら とってもいい感じにicon12



【 しろい椅子 】

いいかも・・・♪

こんなのも いいかも・・・♪ と自画自賛

琵琶湖の畔のステキな 『 建築と雑貨とハンドメイドのお店 icon25 』 に
納品させていただきました・・・☆

結束線+ペイント おもしろいです
ちょっとはまりそうな予感♪




 


同じカテゴリー(wire works)の記事画像
【 時計 】
【 時の風景 】
【 時の輪っか 】
【 時の花 】
【 時のフレーム 】
福井 『 森のアートフェスタ 』 に行きます
同じカテゴリー(wire works)の記事
 【 時計 】 (2018-06-07 22:01)
 【 時の風景 】 (2018-06-06 21:35)
 【 時の輪っか 】 (2018-06-05 22:17)
 【 時の花 】 (2018-06-04 23:54)
 【 時のフレーム 】 (2018-06-03 17:39)
 福井 『 森のアートフェスタ 』 に行きます (2017-05-07 18:20)


この記事へのコメント
★ もんちさん
 あら やっぱり~! もんちさんは いっぱい着せすぎちゃいましたか
 だって 心配ですよね~ 寒くても暑くても いろいろと。。。
 うちは いくつになっても 心配は尽きません

 白い椅子 なかなかグーなのです
 ペイントって言っても 机の上でできちゃう手軽さ・・・すっごくわたし向き♪
 お気に入り音楽を聞きながらの 楽しい作業です
Posted by ぱふぱふ at 2010年06月14日 12:51
こんにちは♪
子供の遠足って何かと不安になる、私です(^^;)
去年のバス遠足では、寒いかと思って長袖シャツの上に体操着、体操ズボンの下にスパッツ履かせていったら、予想に反して暑くって。。。
しんどくなってないか、心配してたのを思い出しました(笑)

でも、母親ってそんなもんなのかもしれませんね。

白い椅子、素敵ですー☆
洋風な場でも合うし、意外に和室もいいかも・・・なんて思ったのでした。
Posted by もんち at 2010年06月13日 13:37