Paf 's WIRE★CRAFT


● イベント出展予定
 2022. 3. 2 (水) ~ 8 (火)  『 ファブリカ村からのおくりもの Ⅵ 』  @ 滋賀・草津近鉄

 『 ワイヤーじかん 』 開催予定
 2022. 1. 17 (月) 10:00~ & 13:30~   @ 仰木の里 ・ uchi cafe* さん
●    【 水仙 】
 2022. 1. 22 (土) 10:00~ & 13:30~   @ 近江八幡 ・ 尾賀商店内すずろ さん
●    【 水仙 】

    

ちいさなせかい

2011年02月03日


ここのところ 寒さがちょっとだけ ゆるんだかのような・・・
う~ん でもまだ 寒い日が来るんでしょうねicon11



~★~ あったかおうちの窓ぎわで ふっとお外をのぞいたら
曇りガラスのむこうに ちいさな世界を見つけました ~★~



そんな物語をイメージして
今年最初の作品をつくりましたicon12



【 ちいさなせかい 】

ちいさなせかい

ちいさなアルミ缶の窓の中に
ワイヤーで描いた ちいさなせかい

それは 
そっと見つめていたい ヒミツの世界かも。。。



アルミ缶の中には
ふわふわのフェルト

ちいさなせかい

原毛をつかって 石鹸水をかけて
ペタペタとつくりました

原毛の袋には 「ロムニー」と書いてありました
ロムニー・・・ 羊さんの種類のようです

ちいさなせかい

ふわふわの原毛をいじっていると
ついつい 紡ぎたくなる衝動をぐっとおさえ(笑)
フェルトにしました



お気に入りの流木の上に並べた 『 ちいさなせかい 』 
どうぞお楽しみください♪
 


今週末 日曜日
kimamayaさん 1day shopに 納品させていただきます






~ zakka kimamaya  1day shop ~

日時 : 2011.2.6 (日)  11:00~17:00
場所 : kimamaya/kimamakoさん宅 Pあり
     野洲市上屋1175-1 祇王小学校近く
     アクセス⇒ icon25






同じカテゴリー(wire works)の記事画像
【 時計 】
【 時の風景 】
【 時の輪っか 】
【 時の花 】
【 時のフレーム 】
福井 『 森のアートフェスタ 』 に行きます
同じカテゴリー(wire works)の記事
 【 時計 】 (2018-06-07 22:01)
 【 時の風景 】 (2018-06-06 21:35)
 【 時の輪っか 】 (2018-06-05 22:17)
 【 時の花 】 (2018-06-04 23:54)
 【 時のフレーム 】 (2018-06-03 17:39)
 福井 『 森のアートフェスタ 』 に行きます (2017-05-07 18:20)


この記事へのコメント
★ ゆかりさん
 そうなんです
 ラフィアとか和紙とか布切れとか いろいろ入れてみたのですが 羊毛がぴったりでした
 原毛のままでは ふわふわしすぎたので ちょっとだけ固めてあります
 でも・・・ 羊毛フェルト作家さんの方に見ていただくのは お恥ずかしい~!!!
 ゆかりさん 展覧会に向けて チクチクがんばってらっしゃったのですねー
 つくられるもの とってもリアルなので驚きました
 またぜひ 遊びに来てくださいね~☆
Posted by ぱふぱふ at 2011年02月04日 22:44
こんばんは!
またまた可愛い作品が誕生しましたね♪
羊毛を入れることで雪を連想したり、柔らかいイメージになりますね。
羊毛フェルトを石鹸水を使って固めるのはまだやったことありません。
いつかやろうと思っているのですがなかなか(笑)
ロムニーは使います!私の場合、チクチクしてワンちゃんに変身します♪
何でもない物が「形」になるって楽しいですよね~。
Posted by ゆかり at 2011年02月04日 19:18