Paf 's WIRE★CRAFT


● イベント出展予定
 2022. 3. 2 (水) ~ 8 (火)  『 ファブリカ村からのおくりもの Ⅵ 』  @ 滋賀・草津近鉄

 『 ワイヤーじかん 』 開催予定
 2022. 1. 17 (月) 10:00~ & 13:30~   @ 仰木の里 ・ uchi cafe* さん
●    【 水仙 】
 2022. 1. 22 (土) 10:00~ & 13:30~   @ 近江八幡 ・ 尾賀商店内すずろ さん
●    【 水仙 】

    

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

ぱっくんポーチ

2009年02月13日

おはようございます   ぱふ iconN12 です





前の記事で予告(!?)してたもの できあがりました~icon12

『ぱっくんポーチ』です

[おもて]


[うら]


ただの『ぱっくんポーチ』???
いえいえ わたしのやりたかったことがいっぱい詰まってるんです



一番やりたかったこと・・・

それは・・・

ぜひとも あらかじめニット地を編んで
それを使って パッチワーク風につくってみたかったんです

大好きなアラン模様を棒針で編んでおいて
それをウール布地とボア布地とはぎ合わせました



今回 全てミシンではぎ合わせましたが
うむむicon10
やっぱり伸びやすさが異なる布地をはぎ合わせるのは少し難しかったです
それでも 期待通りの組み合わせ感にできあがりました



つぎは 中布をつけること・・・
これまで 袋ものを作っても 中袋は面倒で付けませんでした
今回は コットン地を中布と口金部分に使って 二重袋にチャレンジしました




中袋をすこし小さめ・・・にしましたが(すっごく適当icon10
なんとか おさまりました



それから 両側にワンポイントをつけました
これらもやってみたかったことです
   
おもて:けしごむはんこを押したタグ

うら:ハギレで作ったヨーヨーキルト

せっかく消しゴムはんこを作ったので
マイタグを作ってみたかったんです
赤の刺繍糸でとめて アクセントにしてみました

ヨーヨーキルトは 大好きなお店 BOBBiN ROBBiNさんの窓辺に飾ってあって
ぜひ一度作ってみたかったんです
捨てるしかなさそうなちっさなハギレも こんな風に使えると嬉しくなります



そして ばね口金
買ったのはずいぶん前 やっと使うことができました



でも金具の止め方 これであってるんでしょうか・・・???
上下の輪になってるところ 邪魔なんですけど・・・

お分かりの方がいらっしゃいましたら ぜひ教えてくださいicon10



ちっさなポーチですが 
わたしがず~っとやってみたかったことがいっぱい詰まってます

う~ん 何だかすっきり~icon12
プチ達成感。。。って感じです



Posted by ぱふ at 08:36 ソーイング