Paf 's WIRE★CRAFT


● イベント出展予定
 2022. 3. 2 (水) ~ 8 (火)  『 ファブリカ村からのおくりもの Ⅵ 』  @ 滋賀・草津近鉄

 『 ワイヤーじかん 』 開催予定
 2022. 1. 17 (月) 10:00~ & 13:30~   @ 仰木の里 ・ uchi cafe* さん
●    【 水仙 】
 2022. 1. 22 (土) 10:00~ & 13:30~   @ 近江八幡 ・ 尾賀商店内すずろ さん
●    【 水仙 】

    

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

石山寺秋月祭

2009年10月05日


昨夜は 石山寺秋月祭 に行ってきました

土曜日にも行ったのですが 出かけたのが遅すぎたのか
駐車場がいっぱいで入れず 諦めて帰宅・・・icon11

そして 昨日の日曜日 夕食を早々にすませ
今日こそは! と再チャレンジしました



お昼間とは また違う
幻想的で 幽玄な石山寺を楽しめましたicon12






源氏絵巻 全54帖 の行燈が並びます


多宝塔もライトアップされています


桜やモミジのカタチに並べられた灯火の向こうに 満月が!


高台にある月見亭にて お月見♪
中秋の名月は10月3日でしたが 満月は この日(4日)でした


帰り道・・・灯火に見送られて♪
 

東大門前の沿道には 源氏物語絵巻






有馬稲子さんの朗読やバンド演奏も ありました
お月見の風情にぴったりで 心地よかったです 







Posted by ぱふ at 01:21 おでかけ ~2013.8