Paf 's WIRE★CRAFT


● イベント出展予定
 2022. 3. 2 (水) ~ 8 (火)  『 ファブリカ村からのおくりもの Ⅵ 』  @ 滋賀・草津近鉄

 『 ワイヤーじかん 』 開催予定
 2022. 1. 17 (月) 10:00~ & 13:30~   @ 仰木の里 ・ uchi cafe* さん
●    【 水仙 】
 2022. 1. 22 (土) 10:00~ & 13:30~   @ 近江八幡 ・ 尾賀商店内すずろ さん
●    【 水仙 】

    

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

オーダーメイド

2009年11月20日


寒い日が続きます
わたし 寒いの苦手ですicon11
ついつい 背中が丸くなっちゃいます




さて・・・ワイヤーの話ですが・・・

ときどき わたしのワイヤー作品を見てくださった方から
「 ワイヤーで ~~って作れますか? 」 というお話をいただくことがあります

最初は 難しそう わたしに出来るかなと思っていても
何日か考え続けると・・・あら不思議iconN04
新しいアイデアがわいてきたり 新しい道が開けたりします

これまで そんなステキな経験を 何度もしてきました
ご依頼してくださった方に 感謝の気持ちでいっぱいになりますicon06






オーダーメイドでいただくのは
ネームを入れて欲しいというのが多いのですが

先日 いただいたのは デザインからオリジナルなもの
とても ステキな作品に仕上がったので 紹介させていただきますね♪



とあるハウスメーカーの設計の方からのご依頼で 作らせていただきました

お家のオーナーさんへの贈り物ですが
お家の部分は もちろん その新築のお家のデザインです

色々と細部にわたって こだわられたデザインでしたので
ワイヤーで表現するにあたっては わたしになりにイロイロ工夫させていただきました

右下には オーナーさんのお名前(画像上は消してあります)と
建築年が入ってます

寄り添ったご夫婦の後ろ姿から
家を建てた喜びが感じられる いい仕上がりになったかなと思っています



ニッチの部分が ちょうど このワイヤー額のサイズにぴったりだったので
という嬉しい偶然から戴いたオーダー品でした

オーナーさん 喜んで下さったかしら
と お会いしたこともないオーナーさんを心に描いてみたりします





こんなステキな繋がりをいただけること
とてもうれしく思います

これからも オーダーメイドのリクエストには
できるだけ お応えしていきたいなと思っていますicon12




オーダーメイドのご依頼・ご相談は
わたしの作品を置いてくださってるお店の方へ どうぞ

クラフトスペース咲sacra楽 & 咲sacra楽gallery ⇒iconN10

オーダーメイド お待ちしていています☆




* ご注意 *
当ブログのオーナーメールは 届かないことがあるようです
いただいたメールには 3日以内にお返事するようにしていますので
返信がない場合は ブログにコメントいただくか 再送信をお願いします